マカオ、電動車椅子利用して生鮮食材の密輸入図った事案相次ぎ摘発…高齢者が運び屋に従事

電動車椅子利用して生鮮食材の密輸入図った事案(写真:澳門海關)

 澳門海關(マカオ税関)は6月8日、違法な運搬活動(いわゆる運び屋行為)に対する取り締まりの一環として各イミグレーション施設のおける税関検査を強化して臨む中、同月7日に中国本土との主要な陸路の玄関口にあたる關閘イミグレーションで電動車椅子を使った生鮮食材の密輸事案を2件摘発したと発表。

 税関によれば、7日午前、電動車椅子に乗ったマカオ人の男2人が税関検査場の申告物なしを意味する緑色のレーンを通過した際、検査官が男らに不審な点があり、また電動車椅子に大量の物品が積載されていたことから呼び止め、手荷物検査エリアに誘導して調査を行った結果、2代の電動車椅子に積載された荷物の中から輸入に必要となる書類のない豚肉がそれぞれ31キログラム、32キログラム発見されたとのこと。

 男2人は税関の調べに対し、当該物品について他人から預かったもので、無事に運び終えた後に報酬を得られることになっていたと説明。運び屋に従事していた可能性があることから、税関では男らを対外貿易法違反で起訴するとともに、より詳しい調査に着手済みとした。

 なお、本件に絡む男2人の年齢は75歳と78歳で、いずれも身体が不自由なことから電動車椅子を使用していたという。

 税関では、市民に対して出入境における携行品の出入りに関する法令の遵守、また報酬を目当てに物品を隠したり偽装したりして運び屋行為へ従事しないよう累次の呼びかけを行っている。

© 大航海時代新聞出版社有限公司