【東日本旅客鉄道】千葉支社では初開催!久留里線で活躍するキハE130形運転操縦体験イベント「きさらづドリーム」7月13日に開催

東日本旅客鉄道(JR東日本)は、千葉支社では初となる、久留里線で活躍するキハE130形運転操縦体験イベント「きさらづドリーム」を7月13日に開催する。

通常は入線することのない君津駅の電留線で、久留里線を担当する現役の運転士による講習を受けながら約260mの距離を運転操縦体験を行う。企画は、「鉄道ファンのお客さまに『本物の列車』を運転するという夢を叶えていただくことで、鉄道の魅力を伝えたい」という思いからJR東日本千葉支社木更津統括センター社員が企画した。

【キハE130形運転操縦体験イベント 「きさらづドリーム」】
《開催日時》2024年7月13日 午前の部:9:30~11:55 午後の部:12:30~14:55
《集合場所》君津駅改札口付近を予定(各回15分前から受付)
《場 所》君津駅構内電留線
《参加条件》18歳以上(開催日基準)に限る ※付き添い同伴不可
《募集人数》午前の部・午後の部の各回5名
《販売価格》1名:50,000円(税込)
《販売開始日》2024年6月13日13時30分 ※定員に達し次第受付終了
《販売方法》「JRE MALL チケット」内千葉支社ショップで販売

© MEDIA TRAFFIC