日産フェアレディ240ZG(昭和46/1971年11月発売・HS30型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト067】

この連載では、昭和30年~55年(1955年〜1980年)までに発売され、名車と呼ばれるクルマたちを詳細に紹介しよう。その第67回目は、全米で大ヒットした日産フェアレディ240ZGの登場だ。(現在販売中のMOOK「昭和の名車・完全版Volume.1」より)

Gノーズにオーバーフェンダー架装の元祖ワークス・チューニングカー

昭和44(1969)年10月に発表され、そのスタイルとリーズナブルな価格、そして高性能で日本のみならず、世界で注目を集めた初代S30型フェアレディZ。70年代の幕開けを象徴する新世代のスポーツカーとして、Zはアメリカ市場で“Zカー旋風”を巻き起こし、「ダットサン240Z」の名で大ヒットを記録する。

2393ccの直列6気筒SOHCエンジン・L24型を搭載。SUツインキャブレターはインナーベントタイプで、 フロート室からの生ガスの大気放出を防止した。240Zシリーズは全車種レギュラーガソリン仕様で150ps&21.0kgmを発生した。

当初、 日本国内は2Lモデルのみの設定で、スカイラインGT-Rと同じS20型6気筒DOHC24バルブユニットを積むZ432 を筆頭に、L20型6気 筒SOHCのZとZ-Lをラインナップ。Z432は2L最強となる160ps/7000rpmを、Z-LとZは130ps/6000rpmを発生した。

海外へは2.4L のL24型搭載の240Zが送り込まれた。これは北米市場を強く意識したモデルゆえの選択だが、昭和46(1971)年11月から日本にも投入されている。

3タイプが設定され、ベーシック版のZに相当する240Zから、5速MT仕様の240Z-Lと、エアロパーツで武装した240ZGが発売された。

オプションのリアスポイラーを装着。マフラーも縦2列出しのいわゆるデュアルマフラーが標準装備された。

中でもマニアの注目を集めたのは、日本専用モデルとして開発された240ZGだ。240Zに対し240ZGは190mm長いエアロダイナノーズ(通称・Gノーズ)を採用し、4輪にFRP製のオーバーフェンダーを装着した。

そのため全幅は60mm拡大され、ルックス的にも精悍かつ個性的なものに変身した。タイヤもフェアレディZとしては初めてラジアルタイヤを標準装備していた。

エンジンはL20型6気筒SOHCをベースに、これをスケールアップしたL24型を積む。というより、ブルーバード1600SSSに搭載されたL16型4気筒エンジンに2気筒を加えたものである。SUツインキャブを装着するが、レギュラーガソリンの使用を可能にするため、圧縮比は8.8に落とされている。

とはいえ、性能的にはトップレベルにあり、150ps/5600rpmの最高出力と21.0kgm/4800rpmの最大トルクを発生した。

トランスミッションはL型エンジンの中で最も素性が良いと言われたL24型にはポルシェシンクロの5速MTをコンビ(Z-LとZG)。最高速は240Zで205km/h、空力性能を向上させた240ZGでは210km/hに達した。

事実、国内外のサーキットでは抜群の速さを見せつけ、多くのレースでライバルを圧倒している。また国際ラリーでも大暴れし、サファリ・ラリーでは1971年の初参戦で1-2位を独占、73年も優勝している。

黒一色でまとめられた室内。タコメーターは6500rpmからイエロー、7000rpmからレッド表示。スピードメーターは240km/hまで刻まれている。シートはセミバケットタイプ。

昭和48(1973)年9月、Z432とともに240Zは生産中止に。後継モデルとしてスケールアップ版の260Zも企画されたが、オイルショックのあおりを受け、国内には投入されなかった。最終的にS30型は9年に亘るモデルライフを全うし、昭和53(1978)年8月、2代目・S130型にバトンを渡す。世界に衝撃を与え、新時代の扉を開いたクルマ、それが初代S30型Zなのだ。

TOPICS

1973年の東京モーターショー出品車でその前から噂となっていた2by2モデル。輸出仕様の260Zに国内専用モデルの240ZGと同じGノーズ&オーバーフェンダーを装着したもの。実際に翌74年1月に国内発売されたモデルは2Lモデルの2by2で、外装もノーマルのままだった。

MOTORSPORTS

240Zは国際ラリーでも大暴れし、サファリ・ラリーでは71年の初参戦で1-2位を独占、73年も優勝している。

日産フェアレディ240ZG(HS30型)諸元

●全長×全幅×全高:4305×1690×1285mm
●ホイールベース:2305mm
●車両重量:1010kg
●エンジン型式・種類:L24・直6SOHC
●排気量:2393cc
●最高出力:150ps/5600rpm
●最大トルク:21.0kgm/48500rpm
●トランスミッション:5速MT
●タイヤサイズ:175HR14
●新車価格:150万円

[『昭和の名車 完全版 Volume 1』は2023年4月3日発売 - 株式会社モーターマガジン社]

© 株式会社モーターマガジン社