吉祥寺に新オープン横浜発生ドーナツ専門店「UNI DONUTS」売切れの納得の極上の軽やかさ

2024年6月8日(土)、吉祥寺サンロード商店街に横浜発生ドーナツ専門店「UNI DONUTS(ユニドーナツ)」がオープンしました。

早速購入して食べたけど…売り切れるの納得。

変更履歴

2024年6月9日更新:ドーナツのレポを追記

売り切れ続出の人気生ドーナツ

横浜発のカフェ&ロースタリー「UNI COFFEE ROASTERY」にて、各店で販売するも連日、売り切れが続出したという生ドーナツ。そんな人気を受け、昨年12月に横浜市南区の浦舟町に1号店である「UNI DONUTS 横浜阪東橋」がオープン。

同店では生ドーナツのみをテイクアウト専門で販売。瞬く間に人気店の仲間入りを果たし、今回吉祥寺へ出店することになりました。

同店の生ドーナツは、フードロス削減に繋げるため、ベースとなる生地には規格外という理由で廃棄予定だったカボチャを使用し、口の中でとろけるようなふんわり生食感になるよう、一つひとつ丁寧に手作り。

気をつけてほしいのは、吉祥寺店の販売方法。

11:00 予約券配布
12:00 販売開始 ※売れ切れ次第販売終了

となり、整理券がなくなり次第完売になります。筆者は11:30頃に並んでゲット!

メニュー

吉祥寺店では、現時点セット販売のみ。全6種を食べたければ2400円(税込)です。

  • 3種セットA(プレーン、カスタード、チョコ) 1,150円税込
  • 3種セットB(ホイップ、イチゴ、抹茶) 1,250円税込
  • 6種セット 2,400円税込

単品販売は未定だそう。以下は、もし単品販売する場合のメニュー例▼

UNI ドーナツ 250円

かぼちゃを使用した生地の優しい甘みと、ふんわりとした食感、口どけを最も楽しめる、定番の味です。

いちごドーナツ 450円

酸味の効いたいちごと、そのいちごをたっぷりと使用したクリームを入れた後味さっぱりな生ドーナツです。

チョコドーナツ 500円

コク深くビターなチョコレートクリームを入れたコーヒーとの相性が抜群の生ドーナツです。

雲を食べているかのような軽やかさ

筆者は定番の「UNIドーナツ」をいただきました。一口かじると、かぼちゃ感はほとんどないけど、優しい甘みが口いっぱいに広がり、ふんわりとした食感が続く。まるで雲を食べているかのような軽やかさで、口の中でとろけるような心地よい体験を楽しめます。

写真はチョコドーナツ

次に試したの「ホイップドーナツ」。見た目からしてふんわりとしたホイップクリームがぎっしりたっぷりと入ってる。生地のしっとりとした甘みが口の中に広がり、その後すぐにホイップクリームの軽やかな甘さとコクが追いかけてくる。クリームは、生地の甘みを引き立てるために絶妙なバランスで作られており、コクがありつつもさっぱりとした後味。ホイップクリームのふわふわとした食感と、生地しっとりの対比が楽しく、何度でも味わいたくなる一品。

最後にいただいたのは「いちごドーナツ」。見た目にも鮮やかで、いちごの赤が目を引く。一口食べると、まずいちごのフレッシュな酸味が口いっぱいに。いちごの自然な酸味とクリームの甘さが絶妙にマッチ、後味さっぱり、口の中に残る余韻がとても心地よいです。甘いだけでなく爽やかさも持ち合わせ、食後のデザートとしてもぴったり。ホント何個でも食べられる、軽やかでフルーティなドーナツ。

並んでも食べたくなるの納得。

驚くべきオープン場所が・・・

ちなみに驚くべきはオープン場所。モスバーガーのお隣でマラサダ専門店「THE MALASADA TOKYO」の並びです!!!!!!!

5月撮影

店舗概要

店名 UNI DONUTS
営業時間 12:00〜完売次第終了
定休日 不定休
TEL ー
住所 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-12-5
HP unidonuts.jp

© 吉祥寺ファンページ