食べて元気になる!簡単「疲労回復」朝食レシピ3つ

「よく寝たはずなのに、疲れがとれなかった」…そんな朝は、簡単にできる栄養たっぷりの朝ごはんを食べて、心も体もリフレッシュしたいですね!

今回は、「疲労回復」に役立つと言われる栄養が摂れる食材をつかった、簡単朝食レシピをご紹介します。

忙しい朝でも手軽に作れるアイデアレシピばかり。おいしい朝ごはんでエネルギーをチャージして、1日を元気にスタートしましょう。

クセになるさっぱり味!「ささみの梅おかか和え」

さっぱり味で食欲ない朝でも食べやすい、しっとり食感の「ささみの梅おかか和え」です。

鶏ささみには、疲労回復を助けるビタミンB群やアミノ酸の一種であるイミダペプチドが豊富。さらに、タンパク質も摂れる優秀食材です。

これからの時期は、そうめんのトッピングするのもよいですね!

(クセになるさっぱり味!簡単作り置き「ささみの梅おかか和え」 by フードコーディネーター Mayu*さん)

「ささみの梅おかか和え」レシピ >>

ミキサー要らずで簡単!「塩キウイドリンク」

スポーツドリンク代わりの水分補給にぴったりな、ミキサー要らずでさっと作れる「塩キウイドリンク」。

疲労回復、目覚めをよくする効果などが期待できるクエン酸やビタミンCが豊富なキウイをたっぷりすりおろした、さっぱり味の一杯です。

暑い季節には、熱中症対策としてもおすすめですよ。

(ミキサー要らずで簡単!「塩キウイドリンク」 by 料理家 村山瑛子さん)

「塩キウイドリンク」レシピ>>

あわせて読みたい

熱中症対策!簡単「梅干し」朝ごはんレシピ3つ by 朝時間.jp 編集部

きゅうりとハーブでさっぱり♪「新・うなぎ丼」

少量でも大満足!ハーブやきゅうりを合わせてさっぱり味わう「新・うなぎ丼」。

栄養価が高いスタミナ食材と言えば、やはり「うなぎ」!ビタミンB1・B2たっぷりで、疲れた体を癒してくれる一品。きゅうりが入っているのでさっぱりしていて、暑い朝でも食べやすいですよ。

お出汁をかけてひつまぶし風にしても美味!

(相性バツグン!きゅうりとハーブとさっぱり味わう「新・うなぎ丼」♪ by FOOD unit GOCHISOさん)

「新・うなぎ丼」レシピ>>

時間のない朝でもさっと作れる「疲労回復」朝ごはんレシピをご紹介しました。

疲れた時や忙しい時ほど、栄養補給は重要。おいしい朝ごはんで元気をチャージしましょう!

© アイランド株式会社