「CoD:BO6」、全方位にダッシュできる「オムニムーブメント」など新機能を紹介

by 勝田哲也

【Call of Duty: Black Ops 6】

10月25日 発売予定

価格:9,800円〜

Activision Blizzardは、「Call of Duty: Black Ops 6 Direct」において、FPS「Call of Duty: Black Ops 6」の様々な新情報を公開した。本稿では新しい移動システム「オムニムーブメント」や、リアリティーの強化など新要素を紹介したい。

「オムニムーブメント」は横移動や後退など全移動にダッシュが出来るだけでなく、伏せた状態や、空中にいる場合でも体を捻り自由に射撃が出来るようになる新アクション。これにより、アクションヒーローのような派手な動きが可能となる。

「アシスト機能」は、Sprint、Mantle、Crouchでそれぞれ設定でき、使用するキーを減らしてくれる。自分がプレイしやすいようにカスタマイズすることで、自分がやりたいことに集中できる。

「忠実性」も力を入れた部分だ。敵の体に弾が当たる判定箇所「ヒットゾーン」を従来の4箇所から9箇所にアップ。撃たれたときの敵のやられたアニメーションがよりリアルになった。また、地形とキャラクター動作も密接になり、角を曲がったり、扉を通る際、手持ちの武器もスムーズに回り込む。ゆっくりの時はより大げさに、走っているときはクイックに回り込むようになる。

キャラクターの表情、爪や指先もよりリアリティーのある表現を行っている。さらに武器もより細かい考察が行われており、様々な国の武器、付属品を再現。時代背景と共に、プレイスタイルに応じた多彩な武器を使用できるようになっている。さらにエフェクトもリアルさを追求している。

このほかHUD(ヘッドアップディスプレイ)はカスタマイズ性を強化。マップの位置、表示する項目を設定できる。プレーヤーが欲しい情報を絞ったり、配信向けの見やすい設定など、細かい設定が可能となっている。

加えてレベル上げ要素も強化。プレーヤーレベルがマックスに達したら、アンロックされた装備を再びロックすることでも報酬が得られる。プレステージは本作発売時からスタートするという。

© 株式会社インプレス