赤ちゃんが『ハスキー犬におやつを与える練習』をしたら…可愛すぎる練習風景と微笑ましい結末が23万再生「どちらも最高」「優しい世界」

仲良しなふたりの愛あふれる光景がYouTubeチャンネル「もんちゃんっていうよ。【シベリアンハスキー】」に投稿されました。動画は記事執筆時点で23万再生を突破、「どっちも可愛いすぎ」「信頼関係がすごい」「優しい風景…」と人気を集めています。

シベリアンハスキーさんにオヤツを渡す

シベリアンハスキーのもんちゃんの家には赤ちゃんが暮らしています。もんちゃんの飼い主であり、赤ちゃんの親であるご夫婦は、ここのところの成長を見て、赤ちゃんに「もんちゃんにオヤツを渡す」ことを教えることにしたそうです。

初めてオヤツを渡す瞬間!

赤ちゃんの離乳食が終わってから練習開始!離乳食の香りに釣られて順番待ちをしていたもんちゃんに、赤ちゃんからオヤツを渡してみます。「渡す」という動きをまだまだ習得できていない赤ちゃんでしたが、もんちゃんはその手から優しくオヤツを食べたそう。食べた後に「ナデナデ」するところまで教えたといいます。

サポート付きで大成功♪

「食べたらナデナデしてあげてね!」

ぬいぐるみで練習することも♪

ときに赤ちゃんは、もんちゃんに渡す前に自分で食べようとすることもあったのだとか。また、腕の長さが足りなくてオヤツを渡せないという問題もありました。そこでご夫婦は、シベリアンハスキーのぬいぐるみを使って一連の流れをおさらいすることにしたそうです。

オヤツを取られて困惑することも

腕が短くて届かない…!

ぬいぐるみで練習することに

ぬいぐるみで練習した後は、再びもんちゃんを呼んでオヤツをあげてみます。すると赤ちゃんはスムーズにオヤツを渡すことができたそう!今回はママが赤ちゃんを抱っこしていたため、「ナデナデ」も上手にできました。

自分で渡せた!!

ナデナデもできたよ♡

赤ちゃんをオヤツ係に任命

こうしてオヤツを渡せるようになった赤ちゃんですが、ときには自分の口に入れようとしたり、よそ見をしている間にもんちゃんが食べてしまったりすることもあるそう。

うまくいかないこともあるけど…

しかしふたりとも少しずつ上手になっていっているため、赤ちゃんをもんちゃんのオヤツ係に任命したといいます。赤ちゃんにとっては初めて任されたもんちゃんのお世話。もんちゃんにとっては初めて妹から愛を与えてもらう、大切なひとときになることでしょう♡

これから練習を重ねていこう♡

この投稿には「人間の言葉をきちんと理解するもんちゃん天才」「ちゃんと手に当たらないように貰ってるの優しいね!」「これからも2人がどんどん仲良くなっていくといいですね」といったコメントが寄せられています。

YouTubeチャンネル「もんちゃんっていうよ。【シベリアンハスキー】」では、もんちゃんと赤ちゃんの軌跡を詳しく紹介しています。微笑ましいふたりの姿をもっと見たい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

もんちゃん、ご家族の皆さま、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!

写真・動画提供:YouTubeチャンネル「もんちゃんっていうよ。【シベリアンハスキー】」さま
執筆:小泉 あめ
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

※動画・画像がうまく表示されない場合は「わんちゃんホンポ」サイトにてご覧ください。

© 株式会社ピーネストジャパン