熟練の技...打ち上げ花火作り、喜多方の煙火店 30センチの大玉も

花火シーズンを前に、手作業で作製が進められる打ち上げ花火=6日午前、喜多方市・赤城煙火店

 本格的な夏の訪れを前に、喜多方市塩川町の赤城煙火店で打ち上げ花火作りが最盛期を迎えている。

 1909年創業の同店では、従業員ら7人が2.5号玉(直径7.5センチ)から10号玉(直径30センチ)までの打ち上げ花火を手作業で作製。火薬が詰められた花火玉に熟練の技でクラフト紙を幾重にも貼り、天日干しで乾燥する作業を丁寧に繰り返しながら仕上げる。

 赤城憲一社長(85)は「趣向を凝らして作った花火を見て、楽しい思い出をつくってほしい」と話している。

© 福島民友新聞株式会社