SWEET STEADY[ライブレポート]8人がカラフルなシーンを全力で描いた初ワンマンライブ

SWEET STEADY[ライブレポート]8人がカラフルなシーンを全力で描いた初ワンマンライブ

SWEET STEADYが、6月9日(日)にEX THEATER ROPPONGIにて初ワンマンライブ<SWEET STEADY 1stワンマンライブ -始まりの合図->を開催した。本記事では、オフィシャルレポートをお届けする。

ライブ撮影:ヨシモリユウナ

SWEET STEADYは奥田彩友、音井結衣、栗田なつか、塩川莉世、白石まゆみ、庄司なぎさ、柳川みあ、山内咲奈による8人組アイドルグループ。アソビシステムが手掛ける日本のアイドル文化を世界に向けて発信するプロジェクト『KAWAII LAB.』から今年3月に誕生し、グループ名には“可愛い(SWEET)”を集めた花束のような彼女たちが、さまざまな経験をする中で“着実に(STEADY)”一歩ずつ成長してほしいという想いが込められている。

今回の初ワンマンは、3ヵ月前に行なわれたデビューライブで発表されたもので、多くのファンが彼女たちの晴れ舞台を観に訪れ、会場内は開演前から熱気にあふれていた。

そんなファンからの期待に後押しされ、花びらがついた新衣装でSWEET STEADYがステージに立つ。“今日は来てくださりありがとうございます! 最後の最後まで楽しんでいきましょう!”と白石の気合いが入ったかけ声とともに代表曲でありライブタイトルにもなっている「始まりの合図」をいきなり披露。可愛くもパワフルなパフォーマンスで、初ワンマンを元気いっぱいにスタートさせた。

勢いそのままに、この日のために用意された新曲「おねがいペンタス」「ワガママ」の2曲を披露。「おねがいペンタス」は夏らしい歌詞と思わず真似したくなるコミカルな振りが特徴的で、この夏をさらに熱くさせてくれる楽曲となっている。一方、「ワガママ」はセリフパートが織り込まれたカッコよさ全開のナンバーで、“等身大の自分として胸を張って生きていたい”というメッセージが込められている。可愛いとカッコいい、変幻自在の魅力を持つSWEET STEADYらしい新曲たちをファンの心に響かせた。

MCでは塩川から“これからもすいすて(SWEET STEADYの愛称)とずっと一緒にいてくれますか?”と客席に呼びかけると大声援が起こり、会場はさらにヒートアップ。また、すいすてのファンの呼称が“すいでぃー”に決定したことを報告し、会場中のすいでぃーから歓声が上がった。

続いて「ミチシルベ」「なんてねっ!」を披露し、会場のボルテージを上げると本日3つ目となる新曲「ぱじゃまぱーてぃー!」をサプライズで初パフォーマンス。1度聴くと耳から離れないアイドルダンスチューンに仕上がっており、客席も初めてとは思えない盛り上がりを見せていた。最後は「ハートの魔法」で、会場中のファンを魅了し、大盛り上がりの中ライブを締め括った。

しかし、すぐさま客席からはアンコールの声が鳴り響き、メンバーたちも応えるように再びステージに舞い戻る。音井はこのステージに立てたことへの感謝とともに“これからもSWEET STEADYはみなさんと一緒に大きな花束を作りたいので、応援よろしくお願いします”と決意表明をし、先ほど披露したばかりの「ぱじゃまぱーてぃー!」を動画撮影OKで再度パーフォマンス。メンバーたちがキュートに踊るライブ動画はファンから発信され、SNSで大きく広がっていくだろう。

ラストは、本編1曲目で披露した「始まりの合図」を改めてパフォーマンス。会場いっぱいに光り輝くペンライトは花畑のように鮮やかでカラフルに広がっており、この3ヵ月精一杯に努力し続けていた彼女たちを祝福しているかのようであった。《誰にも真似できないの 夢を掴むんだ》。この「始まりの合図」の歌詞が決して夢物語でないことを堂々としたパフォーマンスで証明し、喝采の拍手の中、初ワンマンライブは幕を閉じた。全力を出し尽くした彼女たちの表情は笑顔に満ちており、会場にいるファンたちも同じように笑顔で彼女たちに拍手を送っていた。

活動開始から3ヵ月にもかかわらず、EX THEATER ROPPONGIでのワンマンライブを成功に収めたSWEET STEADY。また一歩成長した彼女たちがこの先、日本、いや世界中にどんな花を咲かせるのか楽しみで仕方がない。

なお、同公演で初披露した新曲「ぱじゃまぱーてぃー!」は、6月10日(土)0:00に楽曲配信リリース。6月18日(火)にはMVが公開予定だ。

<SWEET STEADY 1stワンマンライブ -始まりの合図->

SWEET STEADY

SWEET STEADY 6thデジタルシングル「ぱじゃまぱーてぃー!」

配信サイトはこちら!

© JAPAN MUSIC NETWORK, Inc.