【ももいろクローバーZ・玉井詩織 1stソロアルバム「colorS」発売記念】大勢のファンと観客で埋め尽くされたラゾーナ川崎プラザで、初のソロリリースイベントを開催

ももいろクローバーZ・玉井詩織、自身の誕生日である2024年6月4日に発売された初のソロアルバム「colorS」のリリースイベントが6月8日にラゾーナ川崎プラザのルーファ広場グランドステージにて開催された。

玉井詩織単独でのリリースイベントはキャリア初であり、ももいろクローバーZでラゾーナ川崎プラザでの開催は、2011年にリリースしたシングルCD「労働讃歌」のリリースイベント以来となる。今回はソロアルバム「colorS」の発売を記念した、ここでしか見られない〈トーク&ミニライブのスペシャルイベント〉の模様を一部レポートする。

イベント開始を心待ちにする大勢のファンや観客で埋め尽くされた会場に、玉井のサウンドチェックの音が聴こえると、観客から大きな歓声が上がり、初のリリースイベントへの期待値の高まる。そしてイベント開始時間になり『SHIORI ture』が流れると、大勢のファンや観客が手拍子でリズムに乗り、会場のテンションも一気にMAX。満を辞して1曲目『泣くな向日葵』の前奏が流れると、アルバム「colorS」初回限定盤のジャケット写真と同じ、サーモンピンクのシフォンドレスを身に纏った玉井がステージに登場。『泣くな向日葵』は、2023年1月から12ヶ月連続でソロシングルをリリースしてきた「SHIORI TAMAI 12colors」プロジェクトにて6月に配信され、ソロアルバム「colorS」にも収録されている楽曲だ。さらに今年3月に東京国際フォーラムホールAにて開催された玉井詩織初のソロコンサート「いろいろ」、そして先日大阪での追加公演でも披露された、コアラモード.が楽曲提供の人気曲である。待ちに待った玉井の登場に集まったファンが歓声を上げる中、玉井が爽やかに歌い上げ、サビでは観客が楽曲に合わせてタオルを軽快に振り回す楽しげな様子が見られた。

1曲目の披露が終わり、ここで本日初のMCにて「たくさんの方に集まっていただいてありがとうございます!私の初のソロアルバム『colorS』の発売ということで、2011年に開催したももクロの「労働讃歌」リリイベ以来、13年ぶりに久しぶりにラゾーナ川崎プラザさんに来ました!なんだか懐かしい気持ちです。」と玉井がにこやかに自己紹介。続いて2曲目『涙目のアリス』を-NEW SHIORI ver.-にて披露。『涙目のアリス』は2012年にリリースされた『ももクロ★オールスターズ 2012』に収録されている玉井の定番ソロ曲で、3000曲以上手掛ける巨匠・松井五郎が作詞、シティポップを代表するメロディメーカーの林 哲司が作曲/編曲している。今回ソロアルバム「colorS」のBonus Trackとして、ボーカルを新録した『涙目のアリス-NEW SHIORI ver.-』が収録されている。「泣き虫で甘えん坊な、みんなの妹」キャラだった玉井がももクロ結成16年を経て、自身のソロアルバムリリースイベントにてこの楽曲が披露されたのは、ファンにとって感慨深いシーンとなった。

ここで再びMCが挟まり、ソロアルバム「colorS」について、豪華なアーティストと作家陣に楽曲制作依頼した話や、今年2月にリリースし、s**t kingzのshojiが振り付けを担当したアルバムリード曲「Shape」、さらに玉井自身が作詞したアルバム収録楽曲「Sepia」についてなど、どのようなアルバムに仕上がったかを語った。
続いて、マスコミフォトセッションのコーナー終わると、リリースイベント最後の楽曲として『風の谷のナウシカ』を披露。『風の谷のナウシカ』は玉井が歌唱にて参加した昨年11月リリースのスタジオジブリトリビュートアルバム「ジブリをうたう」に収録されており、ソロアルバム「colorS」のBonus Trackにも収録。また今年の3月27日(水)に開催された「ジブリをうたう」コンサートでも歌唱披露している。力強くかつ繊細に歌う玉井に合わせて大勢のファンが手拍子や手を振り、さらには立ち止まってイベントを観ていた観客も一緒に楽しむ光景は、リリースイベントのハイライトの一つであった。

冷めやらぬ歓声を受けつつ、ラストMCにて玉井は「本日はリリースイベントにお越しいただきありがとうございました。すごく楽しいお時間を過ごさせていただきました!初めてのソロアルバム「colorS」、ぜひたくさんの方に聴いていただけますと嬉しいです!」と笑顔で語り、初のリリースイベントは幕を閉じた。

2023年1月から12ヶ月連続でソロシングルをリリースする「SHIORI TAMAI 12colors」プロジェクトに始まり、ソロコンサート「いろいろ」の東京2DAY公演に加え、大阪での2DAY追加公演、そして初のソロアルバム「colorS」のリリース。昨年から始まった壮大なソロプロジェクトを経て、これからの玉井の新たな活動にも期待が高まるようなリリースイベントであった。

玉井詩織1st ALBUM「colorS」は初回限定盤と通常盤の2形態でのリリースとなり、TeddyLoidが楽曲提供した「Spicy Girl」や、コアラモード.が楽曲提供した「泣くな向日葵」、miwa作詞・作曲の「マリンブルー」、亀田誠治が楽曲提供した「ベルベットの森」、GLAY・TAKURO作詞・作曲の「We Stand Alone」など、2023年1月から12ヶ月連続でソロシングルをリリースしてきた「SHIORI TAMAI 12colors」での配信曲12曲に加えて、先日配信リリースされた新曲「Shape」を収録。ボーナストラックとして、ボーカルを新録した玉井の既存ソロ曲「…愛ですか? -NEW SHIORI ver.-」と「涙目のアリス -NEW SHIORI ver.-」、玉井が歌唱にて参加したスタジオジブリトリビュートアルバム『ジブリをうたう』に収録されている「風の谷のナウシカ」が収録される。
またアルバム初回限定盤にはソロコンサート『「いろいろ」-SHIORI TAMAI SOLO CONCERT at TOKYO INTERNATIONAL FORUM-』のライブ音源を収めた《CD》と、アルバム制作過程を映したメイキング映像やミュージックビデオを収録した《Blu-ray》、様々な企画を盛り込んだ《豪華ブックレット》が収録される豪華仕様となっている。

Information

玉井詩織 1st ALBUM「colorS」

発売日:2024年6月4日
特設サイト:https://mcz-release.com/sound/colors/
CD販売サイト一覧:https://SHIORI.lnk.to/clrS
配信リンク一覧:https://SHIORI.lnk.to/clrSDPR

【初回限定盤】

形態:CD(3枚組)+Blu-ray(1枚)
価格:¥9,900(税抜:¥ 9,000)
品番:KICS-94153

[CD]
・DISC1:「colorS」本編
M1:暁
M2:Another World
M3:日常
M4:Eyes on me
M5:Spicy Girl
M6:泣くな向日葵
M7:HAPPY-END
M8:マリンブルー
M9:Sepia
M10:宝石
M11:ベルベットの森
M12:We Stand Alone
M13:Shape
M14:涙目のアリス-NEW SHIORI ver.-【Bonus Track】
M15:…愛ですか?-NEW SHIORI ver.-【Bonus Track】
M16:風の谷のナウシカ 【Bonus Track】

・DISC2:ソロコンサート「いろいろ」(Live at 東京国際フォーラムA LIVE CD Part1)
・DISC3:ソロコンサート「いろいろ」(Live at 東京国際フォーラムA LIVE CD Part2)

[Blu-ray]
「colorS」 Making Video + 「マリンブルー」Lyric Video /「Sepia」Music Video /「ベルベットの森」Music Video 他

[豪華ブックレット]
・アルバムビジュアルフォト
・ディスコグラフィー
・Questions & Answers
・Inspired 12Colors

【通常盤】形態:CD Only
定価:¥3,300(税抜:¥3,000)
品番:KICS-4153

※収録内容は【初回限定盤】CD DISC1と同内容

[clink url="https://news.kingrecords.co.jp/2024/06/29293/"]
[clink url="https://news.kingrecords.co.jp/2024/05/29093/"]

© キングレコード株式会社