アルテリア、各種クラウドサービスへの高セキュリティなダイレクト接続を実現する「VANILA PrivateRoute CloudConnect」を発表

by 三柳 英樹

アルテリア・ネットワークス株式会社(以下、アルテリア)は7日、株式会社アット東京との協業により、アット東京が提供するデータセンター内相互接続プラットフォーム「ATBeX」を用いて、アルテリアのNFV(Network Function Virtualization)サービス「VANILA」に、新たな品目「PrivateRoute CloudConnect」を追加すると発表した。

VANILA PrivateRouteは、アルテリアのネットワークに接続するだけでさまざまなネットワーク機能の利用が可能となる、クラウド型サービス「VANILA」のサービス基盤にダイレクト接続が可能となるオプションサービス。これまでは、アルテリアのイーサネット専用線「ダイナイーサ」で接続する「専用線タイプ」、アルテリア指定データセンター内の構内配線で接続する「構内配線タイプ」を提供してきた。

今回新たに、VANILA vCenterRouterからアット東京のデータセンター内相互接続プラットフォームATBeXを経由して、クラウドサービスまでのダイレクト接続を提供する「CloudConnectタイプ」をラインアップに追加。VANILAサービス基盤からインターネットを経由せずに各種クラウドサービスまでダイレクト接続し、より高セキュリティなクラウド接続環境の構築を可能とする。また、VANILAネットワーク網内で各種ネットワーク機能のサービスチェイニングを実現しているため、論理設定のみでクラウド接続を利用開始でき、顧客拠点での設備投資や設置作業が不要な分、より短納期で利用できるとしている。

VANILA PrivateRoute CloudConnectの対応クラウドサービスは、Amazon Web Services(AWS)、Microsoft Azure、Google Cloud、Oracle Cloud Infrastructure(OCI)。提供帯域は50M/100M/200M/500M/1Gbps。月額費用は8万円~18万2000円(税別)、初期費用は1万円(税別)。提供開始は2024年秋頃の予定。

VANILA PrivateRoute CloudConnect サービス提供イメージ

また、アルテリアでは、顧客のイントラネットと各種クラウドサービスをダイレクトに接続できる「VECTANT セキュアクラウドアクセス 専有型」の提供ロケーションにATBeXを追加し、販売を開始した。提供開始は2024年秋頃。

VECTANT セキュアクラウドアクセス 専有型は、顧客拠点から各種クラウドサービス間をセキュアで高品質な専用回線で接続するサービス。今回、新たにATBeXを提供ロケーションに追加することで、より柔軟なネットワーク設計の構築に貢献するとしている。

© 株式会社インプレス