就職率9割超の職業訓練校千葉県立テクノスクール ハローワーク職員に見学会開催

就職率9割超の千葉県立テクノスクール ハローワーク職員に向け見学会開催

 高い就職率を誇る千葉県の職業訓練校の魅力を知ることで仕事を探している人への支援に役立ててもらおうと、ハローワークの職員向けの見学会が6月10日、船橋テクノスクールで開かれました。

 この見学会は仕事を探している人への就職支援に役立ててもらおうと県が開催したもので10日はハローワークの職員など6人が参加しました。

 県内に6校あるテクノスクールは県が設置した職業訓練校で、自動車整備や電気工事など就職に役立つさまざまな専門知識や技術を学べます。

 参加者らは金属の溶接や業務用エアコンの回路の組み立てなど、モノづくりを支えるさまざまな技術を学ぶ訓練生の様子などを見学していました。

 若者から高齢者まで学ぶことができるテクノスクールは就職に有利な資格の取得が可能で、県によりますと2022年度の修了生の就職率は県全体で9割を超え、正社員として採用されるケースも多いということです。

 県産業人材課 中村憲隆 副課長
「県のテクノスクールでは就職に役立つ専門知識・資格を取得することができるので、視察をハローワークの職員にも生かしてもらい、就職の相談に来る県民の皆さんに紹介して頂き、一般のみなさんにもテクノスクールを知ってもらいぜひ活用してほしい」

© 千葉テレビ放送株式会社