【宇都宮】暮らしや仕事に役立つ資格を取得して専門知識とスキルを身につけよう!

栃木リビング新聞社(宇都宮市)が運営するリビングカルチャー教室。大人のための楽しい講座をたくさんラインナップしています。 今回はその中から暮らしや仕事に役立つ資格取得系の講座を4つご紹介!

<専門知識を身につけよう! おすすめの資格取得講座>

1.実践的な色彩心理学を習得する「アドバンスカラーセラピスト資格認定講座」

出典:リビング栃木Web

カラーカードを使って心の内側を読み解いていくカラーセラピーのスキルが身につけられます。色と心の関係、読み取り方などを楽しみながら学び、他者へのカラーセラピーや自分のメンタルケア方法が習得できる講座です。自分自身や大切な人とじっくりと向き合うきっかけにしてみませんか!

■DATA

講座名「アドバンスカラーセラピスト資格認定講座 1日教室」

☆お申込みは電話かWebで!

栃木リビング新聞社(リビングカルチャー受付直通)

電話:028-600-8228(平日10:00~17:30)

Web申込用の詳細記事はこちら

2.特性に合わせた住環境を学ぶ「発達障がい空間支援士取得講座」

出典:リビング栃木Web

発達障害の特性によって、家具・モノ・インテリアが暮らしの支障になる場合も。発達障害と感覚過敏(五感)などの特性を知り、一人ひとりに合った暮らし・空間支援を提案できる考え方を学びます。同日開催の「発達障がい食環境支援士資格取得講座」も合わせて受講するのがお勧めです。

■DATA

講座名「発達障がい空間支援士取得講座 1日教室」

☆お申込みは電話かWebで!

栃木リビング新聞社(リビングカルチャー受付直通)

電話:028-600-8228(平日10:00~17:30)

Web申込用の詳細記事はこちら

3.子どもの栄養環境を整える「発達障がい食環境支援士資格取得講座」

出典:リビング栃木Web

発達障害・グレーゾーンのお子さんの食(偏食など)のお悩みはありませんか? この講座では「栄養環境」という新しい考えを取り入れて、「偏食しがち」「座っていられない」「朝起きられない」などの症状を軽くするヒントを学びます。同日開催の「発達障がい空間支援士取得講座 」も合わせて受講するのがお勧めです。

■DATA

講座名「発達障がい食環境支援士資格取得講座 1日教室」

☆お申込みは電話かWebで!

栃木リビング新聞社(リビングカルチャー受付直通)

電話:028-600-8228(平日10:00~17:30)

Web申込用の詳細記事はこちら

4.指導員として活躍できる「介護予防ストレッチトレーナー資格取得講座」

出典:リビング栃木Web

イスに座ってできる簡単ストレッチの指導者養成講座。コミュニケーション方法やトレーナーとしての心構え、笑顔のレッスンなど、すぐに役立つ「実践」を交えながらの講座内容なので、初めての方でもわかりやすく、安心して学んでいただけます。介護の現場などでも活かせるスキルが習得できる資格です。

■DATA

講座名「介護予防ストレッチトレーナー資格取得講座 1日教室」

☆お申込みは電話かWebで!

栃木リビング新聞社(リビングカルチャー受付直通)

電話:028-600-8228(平日10:00~17:30)

Web申込用の詳細記事はこちら

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、受講お申し込みの際は公式サイト等で最新情報の確認をしてください

© 株式会社サンケイリビング新聞社