第3回ワールド・オペラ・フォーラムを 2028年 新国立劇場で開催

米国ロサンゼルスで開催された第2回ワールド・オペラ・フォーラム ( 28年に東京 新国立劇場で開催することが発表された。

ワールド・オペラ・フォーラム(World Opera Forum)は、世界の3大オペラ連盟(オペラ・ヨーロッパ、 オペラ・アメリカ、オペラ・ラテンアメリカ)が共同で開催し、世界各地の主要劇場や芸術団体、 アーティストなどが4年ごとに一堂に会して直面する様々な課題について議論する国際会議。

この会議は、オペラ芸術の魅力が国や文化を超えて広く認識される好機であり、日本の多彩な芸術文化を世界に発信する機会となる。

フォーラムでは、オペラの未来や社会との関わり等、さまざまなトピックに焦点を当て、活発な議論が展開される。ホスト劇場の公演を含む多彩なプログラムが組まれ、日本の文化を世界の舞台芸術界のリーダーに紹介する機会ともなる。

なお、第1回は2018年4月にスペイン・マドリード(テアトロ・レアル)で開催、 第2回は、新型コロナウィルスの影響のため延期され2024年6月にアメリカ・ロサンゼルスで開催された。

WEB:https://www.nntt.jac.go.jp/opera/news/detail/6_027895.html

写真:©JC Olivera

© 株式会社テイメント