【気象予報士が解説】11日から一段と蒸し暑く… 最新の梅雨入り予想はいつ?【新潟】

11日から一段と蒸し暑く

10日は、9日より気温が下がったものの湿度が高く、蒸し暑く感じられました。

さて、11日の県内は、10日より日差しの届く時間が長くなりそうです。11日午前9時の予想天気図では、日本付近は紀伊半島沖に中心を持つ高気圧に覆われるため、県内は概ね晴れる見込みです。この日差しもあって、昼間はグングン気温が上がるでしょう。

11日の予想最高気温は、各地で10日より気温が上がり7月中旬から下旬並みとなります。内陸や山沿いでは、真夏日の所もありそうです。湿度も高く蒸し暑くなるため、熱中症に注意が必要です。

さらに、向こう一週間は季節先取りの暑さになりそうです。新潟市中央区の週間予報は、平年より高く28℃前後の日が続く予想です。土曜日以降は曇りマークが並んでいますが、梅雨前線が北上してきて雨の降る所もありそうです。

最新の梅雨入り予想では、6月19日頃となっています。ただ、北陸3県の16日(日)が雨予報なため、今週末の梅雨入り発表の可能性もあります。いづれにせよ、大雨の季節が間近に迫ってきているため、防災グッズなど備えは早めにしましょう。

© 株式会社新潟テレビ21