名古屋の公道で自動運転車両の定期運行開始へ 幹線道路での定期運行は全国初

メ~テレ(名古屋テレビ)

名古屋市の公道で、自動運転車両の定期運行が始まります。交通量の多い都市部の幹線道路での定期運行は全国初ということです。

愛知県の大村秀章知事は会見で、10月から名古屋市内の幹線道路で自動運転車両の定期運行を始めることを明らかにしました。 若宮大通りを中心としたルートを走り、名古屋駅付近と昭和区鶴舞に開業するスタートアップ企業を支援する施設「STATION Ai」を結びます。 使われる車両は、トヨタの「シエナ」をベースにして開発されたミニバンです。 「STATION Ai」の利用者のみ乗ることができます。 安全のため、運転席にはドライバーが座るということです。 幹線道路の車のスピードに合わせた自動運転車両の定期運行は、全国初だということです。

© メ~テレ(名古屋テレビ)