劇中の緊張感ある姿とのギャップがすごい!“緊張が解けた”生田斗真、ヤン・イクチュン、奈緒のオフショット公開『告白 コンフェッション』

©2024 福本伸行・かわぐちかいじ/講談社/『告白 コンフェッション』製作委員会

「カイジ」の福本伸行と、「沈黙の艦隊」のかわぐちかいじという日本漫画界が誇る黄金タッグによる原作コミック「告白 コンフェッション」が、生田斗真、ヤン・イクチュンの日韓実力派俳優W主演で実写映画化。映画『告白 コンフェッション』が、現在劇場公開中だ。このたび、主人公・浅井(生田斗真)とジヨン(ヤン・イクチュン)、そしてヒロイン・さゆり(奈緒)のオフショットが解禁となった。

“究極に気まずい”一夜が始まる

本作は、漫画界の名匠二人の共作が大きな話題を呼んだ人気コミックが原作。死を覚悟した親友の最期の“告白”を聞いてしまった男と、言ってしまった男。密室で進んでいく、二人のこの上なく気まずい一夜を、圧倒的なスリルとスピード感で描き切った作品は、今なお、多くの読者の心を惹きつけ続けている。

告白を“聞いてしまった男”浅井啓介を演じるのは、大ヒットを記録したアクション・エンタテインメント大作『土竜の唄』シリーズ(14・16・21)や、珠玉のヒューマンドラマ『渇水』(23)など、幅広いジャンルの作品で多彩な演技で観客を魅了し続ける俳優・生田斗真。自らの罪をうっかり“言ってしまった男”リュウ・ジヨンを演じるのは、自身が監督・脚本・主演を務めた『息もできない』(10)が国際映画祭・映画賞で25以上もの賞に輝き、日本でW主演を務めた『あゝ、荒野 前編/後編』(17)では日本国内で高い評価を集め、数々の映画賞を受賞したヤン・イクチュン。監督を務めるのは、『カラオケ行こ!』など、発表する作品が常に高い評価を集めている山下敦弘。ヒロインの西田さゆり役には最注目女優の奈緒、さらに、マキシマム ザ ホルモンが緊迫感溢れるラウドロックの主題歌を書き下ろして参戦。個性溢れる一流の才能が結集した、想像の“先の先”を行く極限のワンナイトサバイバル開宴。

「ドキドキさせてもらった」「ホルモンの新曲が流れた瞬間は鳥肌モン」

5月31日(金)より劇場公開となり、公開2週目を迎えた本作。SNS上では、「久々に映画でドキドキさせてもらった!」「笑ってしまうくらい怖かった」などジェットコースターのような展開にハラハラ、ドキドキしたという声や、「福本さんらしい地獄みたいなラストからホルモンの新曲が流れた瞬間は鳥肌モンだった!」とエンドロールに流れるマキシマム ザ ホルモンの主題歌「殺意vs殺意(共犯:生田斗真)」を絶賛する声も。

そんなノンストップの緊張感溢れる本作から、浅井を演じた生田斗真、その親友・ジヨンを演じたヤン・イクチュン、そして本作のヒロイン西田さゆり役を務めた奈緒の笑顔のメイキングショットが公開された。劇中では、壮絶なバトルを繰り広げる生田とヤンだが、その雰囲気とは打って変わって、緊張感の解けた自然な笑顔が映し出されている。また、その間に挟まれる奈緒も劇中ではジヨンに殺害されるという役ながら、舞台挨拶では「少ない撮影時間ではありましたが、お二人は本当に優しかった」と語るように、3人の仲の良さが伺える。

さらに、雪山セットでの浅井とジヨンのメイキング写真も公開された。遭難した浅井とジヨンが風吹を避けようと身を寄せる岩陰も、避難小屋と同じく体育館の中に作られたという。そこで監督と念入りに打ち合わせる生田とヤンの姿や、生田とヤンの笑顔のショットもからも、日韓を代表するふたりの役者のオンオフの切り替えの凄さが明らかに。ヤンが「外国語で演技をすると、どうしてもうまく対処できないことが出てくるのですが、生田さんにはたくさん助けていただきました。監督とスタッフの皆さんと、どんな方向性で行こうかと話し合う時も、生田さんがしっかりと舵取りをしてくださいました」と語るように、お互いが信頼しあった中で撮影したという。

『告白 コンフェッション』は全国公開中

© ディスカバリー・ジャパン株式会社