【6月10日もクマの目撃が相次ぎました】会津若松市3件、喜多方市、磐梯町、郡山市各1件

6月10日午前7時30分頃、喜多方市塩川町金橋字馬場地内 主要地方道猪苗代塩川線狐北橋付近で、西方から東方に歩いているクマ1頭(体長約1m)を目撃。


6月10日子全10時45分頃、会津若松市東山町大字湯本字上湯本地内で、温泉宿泊施設東側の法面の樹木上にクマ1頭(体長約1m)を発見。威嚇用花火を使用したところ、クマは、地上に降りて東方の河川へ立ち去り、その後の動向は不明です。


6月10日午後1時30分頃、会津若松市河東町工業団地地内で、山林内にいるクマ1頭(体長不明)を目撃。クマは、いずれかの方向に立ち去っており、その後の動向は不明です。


6月10日午後2時37分頃、磐梯町大字更科字下川前地内磐越自動車道上り線107.0キロポスト付近で、磐越自動車道下り線を走行する車両の同乗者が、磐越道上り線の路肩を郡山市方面に歩いて行くクマ1頭(体長約1m)を目撃。その後の動向は不明です。


6月10日午後3時30分頃、会津若松市東山町大字湯本字滝ノ湯地内で、車で走行中、市道を西側から東側へ横断するクマ1頭(体長約1m)を目撃。クマは、東方の山林方向へ立ち去っており、その後の動向は不明です。


6月10日午後5時15分頃、郡山市熱海町高玉字二渡地内で、農作業中の男性が、磐越西線北側の線路付近で桑の実を食べていたクマ(体長約1m)が北側の山林に入っていったのを目撃。

© 株式会社ラジオ福島