人気製品をガチ比較!ベスト空冷CPUクーラーはこれだ!その①【PCパーツ100選 2024 CPUクーラー編】 DOS/V POWER REPORT 2024年冬号の記事を丸ごと掲載!

by DOS/V POWER REPORT編集部, 石川 ひさよし

物価高もなんのその 高コスパ大型空冷最後の砦

対応CPUソケット:LGA1150/1151/1155/1156/1200/1700/2011/2011-v3/2066、Socket AM4/AM5●ファン:12cm角×2(300〜1,500rpm、PWM対応)●サイズ(W×D×H):138×128×154mm●重量:1,095g

最強とまではいかないがよく冷えて静か。まさにサイズの本領発揮とも言えるFUMA3を今回は高く評価したい。メモリ側のファンは15m m厚、バックパネル側は26m m厚とし、ヒートシンクの大きさも前後で変えている。合わせてヒートパイプも大きく曲げて、メモリとの干渉を抑える設計。前後異なるファンを採用しながらも風量バランスをまとめ、静かさと両立できるのは同社が培ってきたノウハウと言えるだろう。

風量を考慮してヒートシンクも26mm厚ファン側が厚く15mm厚ファン側が薄い。そのための大きく曲げられたヒートパイプなど設計の工夫が見て取れる

13㎝径ファン×2で優れたコスパを実現

対応CPUソケット:LGA1150/1151/1155/1156/1200/1700/2011/2011-v3/2066、Socket AM3/AM3+/AM4/AM5●ファン:13cm径×2(400〜1,600rpm、PWM対応)●サイズ(W×D×H):137×130×156mm●重量:920g

13cm径ファン×2基を採用。6本ヒートパイプのツインタワー型CPUクーラーだがサイズを幅13cm、高さ15.6cmに抑えている。冷却性能ではDeepCool AK620とほぼ互角。このクラスで最安5,000円を切る新たなコスパキングの誕生には拍手をおくりたい。

コスト重視のモデルで採用例が多い接触型ヒートパイプ。ここで熱輸送が若干劣る分を13cm径ファンの風量で補い、コスパのバランスを取った印象だ

空冷の次世代がここにある高くても納得の性能と満足感

対応CPUソケット:LGA1150/1151/1155/1156/1200/1700/2011/2011-v3/2066、Socket AM4/AM5● ファン:14cm角+12cm角(500〜1,700rpm、PWM対応)●サイズ(W×D×H):147×144×164mm●重量:1,575g

今回、数字に出ないトータルでの満足度で言えばこれを推したい。デザインを刷新しつつ、異径ファンや手間のかからない装着方法など、多数の新機軸を取り込んだ製品だ。実際に触らないと伝わりづらいところだが、ひとたび知ればこの価格も納得の出来だ。

7本の極太ヒートパイプが生み出す冷却性能は空冷トップクラスの結果。高性能C P Uに空冷クーラーを組み合わせたいユーザーの有力な候補と言える

ミドルレンジCPU以下ならずば抜けた静音性を発揮

対応CPUソケット:LGA1150/1151/1155/1200/1700、Socket AM4/AM5●ファン:12cm角×1(500〜1,850rpm、PWM対応)●サイズ(W×D×H):97×127×155mm●重量:661g

3,000円前後でリテールクーラーからの確実な性能向上を体感できるのがAK400の魅力だ。MTP 253W時の89℃は比較した中では高温だったが危険域には達していない。その際の回転数はほぼ全開状態にもかかわらず動作音は最大44.8dBともっとも静かだった。

ヒートパイプはダイレクト接触型で4本。心もとなく見えてもしっかり冷えて静か。低価格でも安っぽさは感じない

値上がりも何のその静かで冷えるツインタワー

対応CPUソケット:LGA1150/1151/1155/1200/1700/2011/2011-v3/2066、Socket AM4/AM5●ファン:12cm角×2(500〜1,850rpm、PWM対応)●サイズ(W×D×H):138×129×160mm●重量:1,456g

AK620はシンプルな外観がさまざまなマザーボードのデザインと合わせやすく、発売当初から高評価を得ていたモデルだ。今回も十分な冷却性能を示しつつ、静音性も好成績だった。現在は若干値上がりしたもののその人気は衰えない定番モデルだ。

ヒートパイプは6本。対称に配置されたヒートシンクなど、シンプル設計だがきっちり結果を出す

高さ92mmで12cm角×2基 トップフローの超新星

対応CPUソケット:LGA1150/1151/1155/1156/1200/1700、Socket AM4/AM5●ファン:12cm角×2(800〜1,800rpm、PWM対応)●サイズ(W×D×H):241×121×92mm●重量:約895g

めずらしい大型トップフロー。大きなヒートシンクを支えつつ、裏からナットで止めるという装着方法は昨今のCPUクーラーと比べると手間がかかる印象。冷却性能、動作音とも今回の計測ではあまり振るわなかったが、高さを9.2cmに抑えられる点は大きな強みだ。

裏側からヒートシンクを見ると、うまく干渉を抑えた設計であることが分かる。MTP125W時はまずまずの性能だ

5年間ハイエンド空冷の最前線に立ち続ける王者

対応CPUソケット:LGA1150/1151/1155/1156/1200/1700/2011/2011-v3/2066、Socket AM3/AM3+/AM4/FM1/FM2/FM2+●ファン:14cm径×2(300〜1,500rpm、PWM対応)●サイズ(W×D×H):150×161×165mm●重量:1,320g

空冷最強と言われるモデルで、2018年の発売以降新ソケットにも対応し続けている。検証でもMTP 253W時でもっとも冷え、何より静音性もトップクラス。そのサイズや取り付け方法などに設計の古さも感じるが、空冷にこだわる方にオススメしたい。

接触面を見てもヒートパイプを見ても加工精度が高く美しい。予算が15,000円に届くならそれに見合った見返りを得られる製品だ

[TEXT:石川ひさよし]

PCパーツ100選 2024

DOS/V POWER REPORT「2024年冬号」の記事をまるごと掲載

今回は、2023年末に休刊したDOS/V POWER REPORT「2024年冬号」の記事をまるごと掲載しています。

なお、AKIBA PC Hotline!では、DOS/V POWER REPORTで活躍していた人気ライター陣のレビューや連載記事を毎月掲載中。是非、製品購入時の参考にしてみてください。

© 株式会社インプレス