空き家跡地の活用を支援-新潟市空き家空地対策協議会 16日に市民向け相談会開催【新潟】

空き家空地の活用を支援

新潟市の空き家対策に取り組む協議会が、空き家を解体した跡地の利用について相談会を開きます。

新潟市空き家空地対策協議会は、不動産関連の団体などにより構成されていて、狭い空き地を隣接した土地と集約して活用を促す隣地集約事業や、空き家の解体に関する相談事業を行っています。今年度は、能登半島地震で被災し、公費で解体した空き家の跡地活用についてサポートを強化します。

■NPO法人 都市環境協会 鈴木英介理事長
「社会の制度を変えていくというのは大変なことなので、新潟市の空き家・空地の問題をモデル的にやって、少しでも解決する道筋をつけていきたいと考えています。」

16日には、中央区の「クロスパルにいがた」で市民向けの相談会を予定しています。

© 株式会社新潟テレビ21