【多賀城市】『第34回多賀城跡あやめまつり』を、2024年6月15日-21日に開催するみたい!

いかがお過ごしですか、nittaです。

宮城県多賀城市市川の多賀城跡あやめ園で『第34回多賀城跡あやめまつり』を、2024年6月15日(土)-21日(金)の1週間開催するみたいです。

イベントの最新情報は、以下のイベント公式ページをご覧ください。

[(https://www.city.tagajo.miyagi.jp/kanko/shiseki/kanko/ayamematuri.html "第34回多賀城跡あやめまつり")

第34回多賀城跡あやめまつり初夏の訪れを告げる「多賀城跡あやめまつり」は今年で33回目を迎えます。今年は、6月17日から6月25日まで開催。特別史跡「多賀城跡」の一角、約2万1千平方メートルのあやめ園に、800種300万本のアヤメ、ハナショウブ、カキツバタが咲き乱れ、...

www.city.tagajo.miyagi.jp

[(https://www.city.tagajo.miyagi.jp/kanko/shiseki/kanko/ayamematsuri/event2022.html "第34回多賀城跡あやめまつりイベント詳細")

第34回多賀城跡あやめまつりイベント詳細

www.city.tagajo.miyagi.jp

交流ステージ

15-16日(土日)、10-15時

体験・車両展示コーナー

15-16日(土日)、10-15時

期間中の車両展示では消防車や自衛隊の車、給水車などはたらく車が大集結!

体験コーナーでは多賀城市建設職組合による木工体験や海上保安部による制服の着付け体験などが行われます。

観光・物産・おみやげ品コーナー

15-16日(土日)、10-16時

古代米酒「おもわく姫」など多賀城グルメブランド「しろのむらさき」商品や多賀城産のひとめぼれを使用し出羽桜酒造で醸造した「多賀城桜」などを販売します。

お祭りバザール

15日(土)-21日(金)、10-16時(19-21日(水-金)は、21時まで。)

野菜などの地場産品、焼きそば、たこ焼き、焼き鳥、わたあめ、かき氷、ジュースなどの飲食物を販売します。

野点

15-16日(土日)、21日(金)

光のインスタレーション多賀城2024

19-21日(水-金)、19-21時、雨天中止

あやめ園を柔らかな光で演出するアートプロジェクト、LEDライトのほのかな光で演出する、幻想的な雰囲気をご堪能ください。(写真は多賀城光のインスタレーション2023の様子。)

  • 日時:令和6年6月19日(水曜日)から21日(金曜日)19時から21時まで(雨天中止)
  • 会場:多賀城跡あやめ園(多賀城市市川)
  • 入場料:無料

詳細は、決まり次第、順次掲載します。

このほか、『あやめ』にちなんだ俳句を詠む『あやめ俳句大会』も、21日(金)17時まで募集中!

多賀城の『あやめ』の美しさに触れる1週間。

気になる方は、足を運んでみてはいかがでしょうか?

😺会場周辺の駐車場は、一部利用できないエリアがあります。お車でお越しの方は、事前に以下のページでご確認ください。

[(https://www.city.tagajo.miyagi.jp/kanko/shiseki/kanko/ayamematuri.html "第34回多賀城跡あやめまつり")

第34回多賀城跡あやめまつり初夏の訪れを告げる「多賀城跡あやめまつり」は今年で33回目を迎えます。今年は、6月17日から6月25日まで開催。特別史跡「多賀城跡」の一角、約2万1千平方メートルのあやめ園に、800種300万本のアヤメ、ハナショウブ、カキツバタが咲き乱れ、...

www.city.tagajo.miyagi.jp

それでは。

© 仙台つーしん