未来のレモンサワー、1都9県だけで限定販売 「関西では買えないの」SNSで嘆く声も

アサヒビールは2024年6月11日、レモンの味わいや香りを五感で体験できるレモンサワー「未来のレモンサワー」を、首都圏・関信越エリア1都9県で限定発売した。具体的には、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・山梨県・茨城県・群馬県・栃木県・長野県・新潟県だ。

「これでたら絶対飲もうと思ってたヤツ!」

「未来のレモンサワー」は、アサヒビール独自のフルオープン缶を使用。レモンスライスが浮き上がるとともに、果皮や種子も漬込むことで果汁や香料だけでは再現できないレモン由来の豊かな香りが楽しめる。レモンスライスはそのまま食べることができ、レモンの個体差や飲むタイミングにより1缶ごとに異なる味わいを感じられる。

全部で2種類。「未来のレモンサワー オリジナルレモンサワー」は、レモン由来の果実味たっぷりな風味と適度な酸味と苦みが調和した味わいが特長。「未来のレモンサワー プレーンレモンサワー」は、サワー液に糖・香料不使用でレモンの自然なおいしさが味わえる。

いずれも容量は345ミリリットル。アルコール分は5%。希望小売価格は税抜271円だ。

SNSでは、「メッチャ呑みたい」「これでたら絶対飲もうと思ってたヤツ!」「探しに行かなきゃ!」などと期待する声が上がった。また、「関西では買えないの悲しい」「なんで首都圏・関信越だけ...」「関西売らない」と悲しむ声も上がっている。

© 株式会社ジェイ・キャスト