地元ラグビーチーム「横河武蔵野アトラスターズ」勝利で選手も観客も笑顔に!

明治安田HOLLY‘Sを下して準決勝進出!

ラグビー大好き!リビングむさしの編集部Aです。皆さん、地元・武蔵野市を本拠地に活躍する「横河武蔵野アトラスターズ」をご存じですか?トップイーストに所属する社会人ラグビーチームです。週末、武蔵野陸上競技場で行われた「ラグビーフェスティバル」に参加しました。晴天に恵まれた、まさにラグビー日和の1日。14時から「トップイーストリーグ春季交流戦トーナメント3回戦」で明治安田HOLLY’Sと対戦しました。

キックオフの前に選手の顔写真入りメンバー表を入手し、まずはチェック。皆さん、ラグビー強豪校出身の方ばかりで、元気いっぱい!しかもイケメン揃いです。俄然応援にも力が入ります。スポーツはするだけじゃない!応援もスポーツの醍醐味です。

出典:リビングむさしのWeb

試合後の写真撮影に応じてくれた選手の皆さん。疲れているのに笑顔!感激しました。写真を見るだけでチームの雰囲気の良さが伝わります

迫力のあるスピーデイーな展開にドキドキ!

出典:リビングむさしのWeb

迫力のある試合を間近で見ることができます

「トップイーストリーグ春季交流戦トーナメント3回戦」がキックオフ!負けられない一戦がスタートしました。最後まで勝敗が分からない、ハラハラした展開でしたが、きっちり守って、「横河武蔵野アトラスターズ」が勝利!おめでとうございます。

地元ラグビースクール出身の熊谷君に注目!

地元の選手の活躍には自然と力が入りますよね。今回、スタメンのロック熊谷幸介君は武蔵野ラグビースクールの出身ということで、地元の仲間も応援!幅広い年齢層から声を掛けられていました。“推し”の頑張りにパワーをもらいますが、選手も応援されることで、きっと力を発揮してくれます。次戦も頑張って!

出典:リビングむさしのWeb

試合後の熊谷選手をパチリ!

屋台やラグビー体験に子どもは大喜び

会場では、「横河武蔵野アトラスターズ」の選手やスタッフによる屋台やレクリエーションも。ちびっ子たちに笑顔で接する選手の姿が見られました。

出典:リビングむさしのWeb
出典:リビングむさしのWeb

天気に恵まれ、かき氷の売り上げも上場かな?!

豪華メンバーの試合解説も盛り上がりました

元日本代表斉藤 祐也さん、ラグビーマガジン元編集長、田村一博さん、女子ラグビーの「横河武蔵野アルテミスターズ」所属の櫻井選手と高野選手による、試合解説も見ものでした。わかりやすく、楽しくラグビーを解説、盛り上げてくれました。

出典:リビングむさしのWeb

左からラグビーマガジン元編集長の田村一博さん、女子ラグビーの「横河武蔵野アルテミスターズ」所属の櫻井綾乃さんと高野眞希さん、ラグビー元日本代表の斉藤祐也さん

負けたら終わりのトーナメント戦!次は秋田県へ

準決勝の相手は「秋田ノーザンブレッツ」。6/16(日)に秋田県の男鹿総合運動公園陸上競技場で行われます。大いに頑張ってもらいたいですね!

横河武蔵野アトラスターズHP

© 株式会社サンケイリビング新聞社