ダイソーのシールキャンペーンがお得!次回はいつ?歴代の景品も紹介【2024年最新版】

■ダイソーのシールキャンペーンとは? 口コミはどう?

人気100円ショップのダイソーで定期的に実施されている、「シールキャンペーン」をご存じでしょうか?

シールキャンペーンとは、ダイソーで300円(税込)購入毎に1枚もらえるシールを集めて、景品と交換できるお得なキャンペーンです。今回は、そんなダイソーでシールキャンペーンに関する情報をまとめました。最新情報もお届けします。

また、ダイソーのシールキャンペーンを実際に利用した人がどんな感想を述べているか気になりますよね。ダイソーのシールキャンペーンに関する良い口コミと悪い口コミを以下にまとめました。

イチオシでは、ダイソーのおすすめ商品も紹介しています。

ダイソーのシールキャンペーンに関する良い口コミ

ダイソーのシールキャンペーン、初めて貯めたー。
可愛い!
(Xより引用)

ダイソーのシールキャンペーンで25枚貯まったのでこのフルーツナイフ買ってきた
初キャンペーンアイテムゲット
(Xより引用)

ダイソーのシールキャンペーンでゲットしてきた めんこい。大事に取っておきたいけど、使わなきゃ意味ないよね! #ダイソー
(Xより引用)

このように、ダイソーのシールキャンペーンに関する良い口コミを発見できました。かわいいデザインや利便性の景品が多く話題を集めているんだそう。

ダイソーのシールキャンペーンに関する悪い口コミ

ダイソーのシールキャンペーンの再開ずっと待ってる
(Xより引用)

ダイソーのシールキャンペーンの悪い口コミはありませんでしたが、再開に関する意見も。
次の開催を心待ちにしているユーザーも多いんだそう。それだけ人気を集めていることがわかりますね。

■【ダイソーのシールキャンペーン】景品購入までの3ステップ

まずは、ダイソーのシールキャンペーンで景品を購入するまでの3ステップを紹介します。

ステップ1:シールをゲットする(デジタルor紙シール)

ダイソーのシールキャンペーンは、スマホで集めるデジタルか紙シールの2つから選ぶことができます。

スマホで集める場合はダイソーのLINE公式アプリを登録します。
その後、会計前に登録するようにしましょう。手順は以下の通りです。
1. 「シールキャンペーンに参加する」をタップ
2. 「シールを集める」をタップしレジでバーコードを提示
3. シールを受け取る

紙シールで集める場合は、お買い物時にキャンペーンシールをもらいましょう。
※紙シールとデジタルシールの併用はできません。

ステップ2:シールを貯める

続いて、ステップ2はデジタル派の場合はスマホにシールを貯めて、紙シール派の場合はリーフレットにシールを貼ります。

景品1個のご購入につき、各景品に記載されているシールの枚数が必要となります。

ステップ3:シールが貯まったら、景品を購入

最後に、シールが貯まったらレジで景品を購入しましょう。ご利用店舗によって景品が異なりますので、事前に確認してくださいね。

■【ダイソーのシールキャンペーン】地域別の景品まとめ

直近で開催された、2023年春夏のシールキャンペーンの地域別景品をまとめました。参考にしてみてくださいね。

北海道エリア【ロイヤル・ブイ・ケー・ビー ナイフシリーズ】

北海道エリアは、オランダ生まれのキッチングッズ「ロイヤル・ブイ・ケー・ビー ナイフシリーズ」。
ラインナップは以下の通りです。

・フルーツナイフ【シール25枚+220円(税込)】
・三徳包丁【シール35枚+660円(税込)】
・シェフナイフ【シール35枚+660円(税込)】
・シャープナー【シール35枚+560円(税込)】

中国・四国・九州エリア【ジョセフジョセフ】

中国・四国・九州エリアは、英国生まれのキッチンウェア「ジョセフジョセフ」シリーズです。
ラインナップは以下の通りです。

・スクエアコランダー【シール24枚+220円(税込)】
・フォールディング チョッピングボード【シール25枚+440円(税込)】
・ロッカー【シール25枚+440円(税込)】
・スパイロジヌードルカッター【シール33枚+660円(税込)】
・ミニグレーター&スライサー【シール43枚+770円(税込)】

関東・山梨エリア【ピーターラビットKawaii】

関東・山梨エリアは、「ピーターラビットKawaii」シリーズです。
ラインナップは以下の通りです。

・ピーターラビット【シール24枚+495円(税込)】
・フロプシー【シール24枚+495円(税込)】
・ベンジャミン・バニー【シール24枚+495円(税込)】
・あひるのジマイマ【シール24枚+495円(税込)】

東北・中部・北陸・近畿エリア【リサとガスパール】

東北・中部・北陸・近畿エリアは、「リサとガスパール」のエコボトルシリーズです。
ラインナップは以下の通りです。

・レンジキャニスターS【シール11枚+220円(税込)】
・レンジキャニスターM【シール17枚+330円(税込)】
・真空ステンレスタンブラー【シール20枚+550円(税込)】
・真空ステンレスボトル【シール38枚+770円(税込)】
・真空ステンレス蓋付きカフェタンブラー【シール38枚+770円(税込)】

■【ダイソーのシールキャンペーン】歴代景品まとめ

ここからは、ダイソーのシールキャンペーンの歴代景品をまとめました。

便利なキッチングッズなど【2022年秋冬】

2022年秋冬の景品ラインナップは、北海道・九州・沖縄エリアが「ピーターラビットシリーズ」のぬいぐるみ、関東・山梨エリアが「ロイヤル・ブイ・ケー・ビー ナイフシリーズ」、東北・新潟・中国・四国エリアが「ピーターラビットシリーズ」の食器、中部・北陸・近畿エリアが「ジョセフジョセフ」シリーズでした。

くまのぬいぐるみや包丁など【2022年春夏】

2022年春夏の景品ラインナップは、北海道エリアが「ロイヤル・ブイ・ケー・ビー」の包丁、東北、中部、近畿、中国・四国エリアが「ピーターラビットシリーズ」のぬいぐるみ、関東・九州・沖縄エリアが「ピーターラビットシリーズ」の食器でした。

テディベアや陶器など【2021年秋冬】

2021年秋冬の景品ラインナップは、関東・山梨エリアが「ハニーテディベアシリーズ」、北海道・中部(一部)・近畿エリアが「ピーターラビットシリーズ」の食器、東北・中部(一部)エリアが「ロイヤル・ブイ・ケー・ビーシリーズ」のフライパンでした。

■ダイソーのシールキャンペーンに関するQ&A

最後に、ダイソーのシールキャンペーンに関するQ&Aをまとめました。

ダイソーのシールキャンペーンの2024年最新情報は?

2024年6月時点、ダイソーのシールキャンペーンの開催は確認できませんでした。
2023年春夏以降、約1年近く実施されていないようです。

■【まとめ】ダイソーでシールキャンペーンを使ってお得に景品をゲットしよう

ダイソーのシールキャンペーンを紹介しました。

ダイソーで定期的に実施されているシールキャンペーンは、お得な景品がゲットできますよ。

次回の開催も楽しみですね。
ダイソーへ行く前に、ぜひ参考にしてみてください!

DATA ダイソー

あわせて読みたい

© 株式会社オールアバウト