【救助の瞬間・動画公開】遭難2日目 南魚沼市・巻機山 東京からの男性 県警ヘリが発見し救助【新潟】

11日 南魚沼市・巻機山 救助される男性【県警提供】

南魚沼市の巻機山に9日から東京から登山に来て遭難したとみられる男性を、県警のヘリコプターが発見し救助しました。衰弱した様子はあるものの意識はあるということです。

警察によりますと、東京都東村山市の70代の男性は、9日から巻機山に一人で登山に来ていて当日のうちに帰宅する予定でしたが、帰宅しないため家族が警察に届け出ました。

10日は、県警と消防が6人体制で地上から捜索にあたりましたが、発見に至りませんでした。

11日は、前の日が視界が悪かったため出動できなかった県警のヘリコプターが上空から捜索。午前11時ごろ、山中の「アイガメの滝」と呼ばれる沢の近くで、雪渓の上にいる男性を発見し救助しました。

男性は衰弱した様子はあるものの、目立ったケガはなく意識はあり、病院に搬送されました。警察は、男性の回復を待って詳しい経緯などを聞くことにしています。

© 株式会社新潟テレビ21