沖縄地方 あすも警報級の大雨となるおそれ 土砂災害に注意

沖縄地方では、あす12日にかけて梅雨前線に流れ込む湿った空気の影響で、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。

■防災事項
【大雨】
沖縄本島地方では、あす12日にかけて多い所で1時間に40ミリの激しい雨が降る見込みです。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。なお、雨雲の発達の程度によっては再び大雨となり、大雨警報が発表される可能性があります。

●予想される雨の量(多い所で)
・あす12日18時までの24時間に予想される雨量
沖縄本島地方 100ミリ

【雷・突風】
沖縄本島地方と大東島地方では、あす12日にかけて積乱雲が発達し、落雷や竜巻などの激しい突風による被害の起こるおそれがありますので、屋外活動には注意してください。また、発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
先島諸島では、あす12日にかけて発達した積乱雲の下での落雷や突風、急な強い雨に注意してください。

[観測値]
降り始め(10日0時)から11日16時までの降水量(アメダスによる速報値)
八重山地方
石垣市登野城 122.0ミリ
新石垣空港 109.5ミリ
宮古島地方
多良間空港 94.5ミリ
宮古島市下里 64.5ミリ
沖縄本島地方
南城市糸数 137.0ミリ
久米島町謝名堂 113.5ミリ
渡嘉敷村渡嘉敷島 113.0ミリ

© 株式会社サニースポット