フェラーリの新たなフラッグシップ「ドーディチ チリンドリ」、早くも日本でお披露目!

2024年6月11日、フェラーリ・ジャパンは2024年5月にマイアミビーチでワールドプレミアされたばかりのフラッグシップ、「12 Cilindri(ドーディチ チリンドリ)」を日本初公開。13日まで東京都内でエクスクルーシブなイベントを開催し、招待顧客向けにお披露目する。

フェラーリの新時代を印象付ける、このうえなく優美な佇まい

イタリア語で「12気筒」を意味する「ドーディチ チリンドリ(以下、12チリンドリ)」については、2024年5月のワールドプレミア時に が、もう一度簡単におさらいしておこう。12チリンドリは の後継モデルとなる、フェラーリの新たなフラッグシップだ。

マイアミでのワールドプレミアからわずか1カ月あまりで日本初公開となった、フェラーリ 12チリンドリ。

日本におけるフェラーリのV12エンジン搭載車は、1960年代に275GTBが初めて正規輸入されて以来の歴史を誇っている。エンツォ・フェラーリが「すべては12気筒エンジンから始まった」と謳ったように、この12チリンドリは1950〜60年代の伝説的なグランドツアラーをインスパイアし、エレガンスと汎用性、そしてパフォーマンスを共存させて、V12をフロントに搭載するフェラーリの2シーターに課せられた使命であるDNAを完璧に体現している。

それはつまり、フェラーリを代表するこの上なく優美なモデルであり、前述のように伝説的なV12グランドツアラーをインスパイアしながら、最新鋭の性能と快適性も備えた、モダンなジェントルマンドライバー(愛好家)のためのフェラーリなのだと、フェラーリ S.p.A.のヘッド of プロダクト マーケティングであるエマヌエル・カランド氏は語る。

発表会場には、V12エンジンの単体も展示されていた。

フロントにミッドシップ搭載されるV12エンジンは、 に搭載されたものの進化版で、最高出力は830ps、最高許容回転数は9500rpmに引き上げられている。0→100km/h加速は2.9秒、0→200km/h加速は7.9秒、最高速度は340km/h以上というハイパフォーマンスを発揮する。

組み合わされるトランスミッションは、8速となったDCT。また新しいアスピレーテッド トルク シェーピング(ATS)システムにより、最大トルクの80%を2500rpmから発生することで扱いやすさを向上している。しかも、そのサウンドはユニークでスリリングなものであるという。

洗練されたパフォーマンスを堪能するためのエレガントなキャビン

デュアルコクピットを採用したインテリア。ステアリングホイールの奥には変速用パドルが備わる。r

そのハイパフォーマンスに対応すべく、アッパーボディではテールエンドに車速に応じて可動するアクティブ エアロも装着されている。また、四輪独立操舵、ブレーキ by ワイヤ、SSC(サイド スリップ コントロール)8.0なども搭載している。

ボディスタイリングは、SF90から始まった新しいスタイルコードを採用し、クリーンなラインで構成されている。フロントマスクやリアセクションのブラックスクリーンも特徴的だ。さらに、前述のアクティブ エアロはデザインを損なうことなく採用されている。

インテリアでは、最新フェラーリ車に採用されているデュアル コクピットが、彫刻的で包み込むようだ。センターディスプレイは、パッセンジャーを引きつけ、ダッシュボードに溶け込むようなデザインとしている。

なお、今回のお披露目ではベルリネッタ(クーペ)のみの公開だったが、フェラーリ ジャパンではスパイダーの導入も同時に発表している。気になる車両価格(税込)だが、ベルリネッタが5674万円から、スパイダーが6241万円からとされている。デリバリーに関しては、欧州仕様がベルリネッタは2024年第4四半期から、スパイダーは2025年第1四半期からとされているから、それよりも少し先になりそうだ。

フェラーリ S.p.A.のヘッド of プロダクト マーケティングであるエマヌエル・カランド氏(左)と、フェラーリ・ジャパンのドナート・ロマニエッロ 代表取締役社長。

●全長×全幅×全高:4733×2176×1292mm
●ホイールベース:2700mm
●乾燥重量:1560kg(1620kg)※いずれも軽量オプション装備車
●エンジン:65度V12 DOHC
●総排気量:6496cc
●最高出力:610kW(830ps)/9250rpm
●最大トルク:678Nm(69.1kgm)/7250rpm
●トランスミッション:8速DCT
●駆動方式:フロント縦置きトランスアクスルRWD
●燃料・タンク容量:プレミアム・92L
●最高速度:340km/h以上
●0→100km/h加速:2.9秒(2.95秒)
●0→200km/h加速:7.9秒(8.2秒)
●タイヤサイズ:前275/35R21、後315/35R21
●車両価格(税込):5674万円〜(6241万円〜)

© 株式会社モーターマガジン社