「第8回 和酒フェス」大阪で、全国20蔵以上の酒蔵が集結&旬のおつまみやクラフトビールも

「第8回 和酒フェス @大阪ベイタワー」が、2024年7月13日(土)・14日(日)の2日間、大阪ベイタワー・アトリウムにて開催される。

「第8回 和酒フェス @大阪ベイタワー」2024年夏に開催へ

“季節を感じながら、旬の和酒と食、日本文化を楽しむ利き酒祭り”をコンセプトに掲げる、日本酒の利き酒イベント「和酒フェス」が、大阪で開催へ。2024年夏は、全国から20蔵以上の酒蔵、100種類以上の日本酒が勢ぞろいする。夏の暑さを吹き飛ばすような爽やかな夏酒やスパークリング、そしてクラフトビールを飲み比べすることができる。

100種類以上の和酒

フェス会場には、国内外の品評会などで受賞歴をもつ酒蔵から、「和酒フェス」初出展となる『福小町』『笹の川』『御慶事』『岩の井』『七笑』『木曽三川』『鷹勇』、大阪に初上陸する『王紋』まで、様々な酒蔵の和酒が集結。利き酒を楽しめるのはもちろん、自宅用やお土産、ギフトとして購入できる和酒も取り揃える。

和酒に合うグルメも

また、日本酒のペアリングにぴったりなグルメを味わえるフードブースも用意。夏に旬を迎える食材を用いた料理や、地方の特産品、人気飲食店のメニューといった、和酒にマッチする食事を堪能できる。

【詳細】
「第8回 和酒フェス@大阪ベイタワー」
会期:2024年7月13日(土)・14日(日)
会場:大阪ベイタワー・アトリウム 2F
住所:大阪府大阪市港区弁天1-2-4
時間:
・第1部(試飲会) 12:00~14:10(2時間10分)
・第2部(試飲会) 15:00~17:10(2時間10分)
※各部入替え制
定員:各部400名(予定)
チケット料金:前売り制 3,300円/当日券は数量限定販売予定
チケット販売場所:和酒フェス公式サイト、PassMarket、Peatix

<参加予定酒蔵・銘柄>
福小町(ふくこまち)木村酒造・秋田県六歌仙(ろっかせん)六歌仙・山形県笹の川(ささのかわ)笹の川酒造・福島県御慶事(ごけいじ)青木酒造・茨城県郷乃誉(さとのほまれ)須藤本家・茨城県帝松(みかどまつ)松岡醸造・埼玉県岩の井(いわのい)岩瀬酒造・千葉県王紋(おうもん)王紋酒造・新潟県華燭(かしょく)豊酒造・福井県七笑(ななわらい)七笑酒造・長野県一滴千山(いってきせんざん)武内・岐阜県木曽三川(きそさんせん)内藤醸造・愛知県四海王(しかいおう)福井酒造・愛知県式(しき)河武醸造・三重県三重の寒梅(みえのかんばい)丸彦酒造・三重県日本魂(やまとだましい)江井ヶ嶋酒造・兵庫県車坂(くるまざか)吉村秀雄商店・和歌山県鷹勇(たかいさみ)大谷酒造・鳥取県五橋(ごきょう)酒井酒造・山口県花雪(はなゆき)河津酒造・熊本県泰斗(たいと)千代の園酒造・熊本県
※参加酒蔵は変更になる場合あり。

© 株式会社カーリン