娘3人殺害、母に懲役23年 完全責任能力認定、名古屋

 愛知県一宮市の自宅で2022年2月、0~5歳の娘3人を殺害したとして、殺人罪に問われた遠矢姫華被告(29)の裁判員裁判で、名古屋地裁は11日、懲役23年(求刑懲役25年)の判決を言い渡した。吉田智宏裁判長は、争点だった被告の当時の精神状態について「抑うつ状態が犯行を決意する過程に一定の影響はしたが、完全責任能力があった」と判断した。

 吉田裁判長は判決理由で、「子どもたちを自分のいない世界に置いていけない」と思い詰めて、無理心中を決意して犯行を完遂し、子どもが苦しむ時間を短くするなど合理的な方法をとったと指摘した。

 判決によると、22年2月10日、自宅で娘3人を窒息死させた。

© 一般社団法人共同通信社