「東京芸術祭 2024」追加プログラム&キービジュアルを公開

すべての写真(9)を見る

2024年9月に開催される「東京芸術祭 2024」の特設サイトが本日オープンし、追加プログラムとキービジュアルが公開された。

東京芸術祭は、東京の多彩で奥深い芸術文化を通して世界とつながることを目指し、毎年秋に東京・豊島区池袋エリアを中心に開催している“都市型総合芸術祭”。東京の文化の魅力を分かりやすくみせると同時に、東京における芸術文化の創造力を高めることを目標とし、今年で9年目を迎える。

「東京芸術祭 2024」では、多くの人々が劇場を訪れ、対話し、考えを交換することで多様な価値観が生まれていくという、舞台芸術ならではの魅力に改めて注目し、「トランジット・ナウ〜寄り道しよう、舞台の世界へ〜」をテーマに据え、舞台芸術の祭典に誰もが気軽に参加できるための場を創出する。

プログラムとして、既に東京芸術劇場 Presents 木ノ下歌舞伎『三人吉三廓初買』、チェルフィッチュ × 藤倉大 with アンサンブル・ノマド『リビングルームのメタモルフォーシス』、コンドルズによる野外パフォーマンスの上演が発表されていたが、新たに円盤に乗る派『仮想的な失調』の上演、体験プログラム『かぞくアートクラブ』、託児型ワークショップ 『こどもあそびシアター』の実施が決定。また、東京芸術祭の人材育成と教育普及を目指す「東京芸術祭ファーム 2024」の内容も公開。今年は、研究開発を通じた人材育成のための「ラボ」と、教育普及のための「スクール」のふたつのカテゴリーでさまざまなプログラムが実施される。

<イベント情報>
『東京芸術祭 2024』

2024年9月15日(日)〜29日(日)
会場:東京芸術劇場、GLOBAL RING THEATRE〈池袋西口公園野外劇場〉

<「東京芸術祭 2024」プログラム>
芸劇オータムセレクション 東京芸術劇場 Presents 木ノ下歌舞伎『三人吉三廓初買』

撮影:設楽光徳

2024年9月15日(日)〜29日(日) ※休演日あり
会場:東京芸術劇場 プレイハウス
作:河竹黙阿弥
監修・補綴:木ノ下裕一
演出:杉原邦生[KUNIO]
出演:田中俊介、須賀健太、矢部昌暉/藤野涼子、小日向星一、深沢萌華、武谷公雄、高山のえみ、山口航太、武居 卓、田中佑弥、緑川史絵、川平慈英/緒川たまき、眞島秀和
スウィング:佐藤俊彦、藤松祥子

芸劇オータムセレクション チェルフィッチュ× 藤倉大 with アンサンブル・ノマド『リビングルームのメタモルフォーシス』

宣伝美術:岡﨑真理子(REFLECTA, Inc.)

2024年9月20日(金)〜29日(日) ※24日(火)休演
会場:東京芸術劇場 シアターイースト
作・演出:岡田利規/作曲:藤倉大
出演:青柳いづみ、朝倉千恵子、川﨑麻里子、椎橋綾那、矢澤誠、渡邊まな実
演奏:アンサンブル・ノマド

円盤に乗る派『仮想的な失調』

『仮想的な失調』(2022)撮影:濱田晋

2024年9月19日(木)〜22日(日・祝)
会場:東京芸術劇場 シアターウエスト
演出:カゲヤマ気象台※、蜂巣もも(グループ・野原)
脚本:カゲヤマ気象台※
出演:辻村優子、鶴田理紗(白昼夢)、橋本 清(ブルーノプロデュース/y/n)、畠山峻※(PEOPLE太)、日和下駄

※=円盤に乗る派プロジェクトチーム

コンドルズ・野外パフォーマンス

(C)HARU

2024年9月21日(土)・22日(日・祝)
会場:GLOBAL RING THEATRE〈池袋西口公園野外劇場〉
構成・振付・演出:近藤良平
出演:コンドルズ 公募出演者 ほか

『かぞくアートクラブ』

2024年9月23日(月・休)、29日(日)
会場:東京芸術劇場 アトリエウエスト
ディレクション:YORIKO

託児型ワークショップ 『こどもあそびシアター』

2024年9月20日(金)〜28日(土)
会場:東京芸術劇場 アトリエウエスト
ディレクション:牛島光太郎

【東京芸術祭ファーム 2024】

■東京芸術祭ファームとは
東京芸術祭ファームは、東京芸術祭の人材育成と教育普及の枠組みです。アジアの若いアーティストの交流と成長のためのプラットフォームであったAPAF(Asian Performing Arts Farm)に、フェスティバル/トーキョー(F/T)の研究開発・教育普及事業が合流し2021年にスタートしました。

今年の東京芸術祭ファームは、研究開発を通じた人材育成のための「ラボ」と、教育普及のための「スクール」の2つのカテゴリーでさまざまなプログラムを実施します。「ラボ」では、他者と協働しながら地域や分野を超えた“トランスフィールド”を開拓し、今後ますます流動的になるさまざまなボーダーを自由に行き来して活躍する人材の育成を目指します。「スクール」では、大学生を中心とした若い観客を対象に、レクチャーの受講やトークイベントへの参加など、舞台観劇を通して、考え、交流する機会を提供します。

【東京芸術祭ファーム2024 ラボ】
■Asian Performing Arts Camp
■制作アシスタント
■ファーム編集室 アシスタントライター
■ファーム ラボ ビジター

【東京芸術祭ファーム2024 スクール】
■東京芸術祭ファームスクール×有楽町アートアーバニズムYAU「ファーストライン」

東京芸術祭ファーム2024 ラボ 公開レクチャー
2024年9月25日(水)
会場:東京芸術劇場 ギャラリー2

Asian Performing Arts Camp 最終プレゼンテーション

Photo: Kazuyuki Matsumoto

2024年9月28日(土)
会場:東京芸術劇場 ギャラリー2
登壇者:Asian Performing Arts Camp参加者
モデレーター:Asian Performing Arts Camp ファシリテーター、竹中香子―東京、パリ(フランス)、田村かのこ―東京

【協力事業】

ネクスト・クリエイション・プログラム 中高生のためのクリエイティブCAMP2024“ゲゲキャン”『タイトル未定』(8月発表予定)

2024年9月28日(土)・29日(日)
会場:東京芸術劇場 シアターウエスト
出演:公募による12~18歳
演出・振付:藤村港平、碓井菜央
美術・衣装:ひびのこづえ
音楽:小野龍一

【3演目セット券】

■内容
1. 東京芸術劇場 Presents 木ノ下歌舞伎『三人吉三廓初買』
2. チェルフィッチュ× 藤倉大 with アンサンブル・ノマド『リビングルームのメタモルフォーシス』
3. 円盤に乗る派『仮想的な失調』

■販売期間
2024年7月6日(土) 10:00〜19日(金) 23:59 ※先着販売のため売り切れ次第終了
限定60セット(一般×40セット、29歳以下×20セット)

■セット券価格(通常の30%OFF )
一般:12,950円 通常より5,550円お得
29歳以下:9,100円 通常より3,900円お得

特設サイト:
https://tokyo-festival.jp/2024/

すべての写真(9)を見る

© ぴあ株式会社