【違法建築すれすれカルボナーラ】まさかの食べ方に15万いいね「規格外」「感動した」材料は全部で何キロ…?

好きなものをお腹いっぱい食べたい……! そんな願望をとことん叶えた食事風景が話題です。

大食い主婦もぐちゃんさん(@mogu207 )が6月4日、X(旧Twitter)にボリューミーなカルボナーラの写真を投稿。巨大なブロックベーコンが丸ごと載った大胆な見た目に15万件を超える「いいね」が集まりました。

これが「違法建築すれすれのカルボナーラ」!!

「違法建築すれすれのカルボナーラ」に大反響!

公開された写真には巨大なベーコンが大盛りのカルボナーラが写っています。明らかにお皿の面積がパスタの量に押されており、ところどころ麺がはみ出し気味です。

麺にもカットされたベーコンが絡んでいますが、追い打ちをかけるようにブロックベーコンが「ドン!」と載っているため、圧を感じますね……!

もぐちゃんさんは、この写真に「違法建築すれすれのカルボナーラ」 とコメントを添えています。

また、YouTubeチャンネル では調理中から完食するまでの様子も 動画 で公開。なんと付け合わせに冷凍のオムライス2つとコロッケも登場します。

大量の材料を使い手際よくカルボナーラを完成させ、付け合わせも一緒にペロリと食べきる姿は圧巻です……!

動画の中でもぐちゃんさんは、分量はすべて「適量」だとテロップを用いて説明。さらに、今回の「適量」とは「自分が満足する量のこと」 とも解説しました。

適量の定義がカッコよすぎる!!

「違法建築すれすれのカルボナーラ」に大反響!

大量に自作してアッサリ完食したもぐちゃんさんを見た視聴者からは

💬「カルボナーラってタイトルだけど、初っ端にいきなり丸ごとベーコン出てきたのは草」

💬「塊ベーコンの威力よ……」

💬「『適量』の解釈に感動した」

💬「規格外の大食い」

💬「すげぇ〜〜〜〜〜〜〜〜物理的に入らなそうな量なのにめちゃペロッといくのヤバすぎる。適量の考え方がマジで最高」

などのコメントが寄せられています。

通常のカルボナーラのイメージ写真はこちら。比べて見ると差がすごい……!

通常のカルボナーラのイメージ写真(Getty Images)

一体、全部でどれくらいの量だったのか……気になったので詳しくお話を伺いました。

大食い主婦もぐちゃんさん(@mogu207)のXより

――「違法建築スレスレのカルボナーラ」を撮影した日時と状況を詳しく教えてください。

「撮影したのは2週間ほど前で写真、動画ともに同じ日です」

――「違法建築すれすれのカルボナーラ」を思いついたきっかけなどがありましたら教えてください。

「きっかけは特にないのですが、以前にも同じようなものを作ったことがあったので、また作ろうかなという感じでした」

――ブロックの塊がものすごい存在感です……! 参考までに使った食材の量を教えていただけますか?

「パスタは茹でる前で1kg、クリームは6パック、ベーコンは500g弱だったと思います」

――付け合わせは冷凍のオムライスが2つ、ラストにはコロッケも食べています。1人で食べられる量なのでしょうか? また完食までにどれくらいの時間がかかりましたか?

「完食までは1時間半程で1人で食べました」

・・・・・・・

パスタ1kg、クリーム1200ml、ベーコン500g弱…茹でる前の状態で少なくとも2.5kg以上はあったんですね……!

もぐちゃんさんはXやYouTubeチャンネル で大盛りの手料理の写真や完食する動画を多数公開中。気になった方はぜひチェックしてみてくださいね〜。

「いくぜ!! ウインナー100本丼!!」動画も↓

© BuzzFeed Japan株式会社