「言い訳をしない、人のせいにしない、環境のせいにしない」 ソフトバンク小久保監督、打率1割台と苦しみながら勝ち越し打の中村晃たたえる

7回1死二、三塁、中前に2点適時打を放つ中村晃(撮影・穴井友梨)

◆日本生命セ・パ交流戦 ソフトバンク4―2ヤクルト(11日、みずほペイペイドーム)

ソフトバンクが終盤の集中打で逆転勝ちを収めた。7回に山川穂高、近藤健介が連続適時打。中村晃にも勝ち越し2点打が飛び出した。本拠地みずほペイペイドームでは11連勝となった。

2点を追う7回。4連打で同点とすると、無死一、二塁から好調の柳町達が犠打を決め、1死二、三塁。このチャンスで打率1割台と打撃不振に苦しんでいた中村晃が勝ち越し打をマークした。

小久保裕紀監督は「開幕からずっと難しいポジションを任せて、スタメンで出たり、代打で出たり、調整は難しいんですけどね。彼の良さは言い訳をしない、人のせいにしない、環境のせいにしない。そういう姿がチームを引っ張っていく。ベンチの姿を見て、若い選手が学ぶことが多いと思うので、いいヒットでしたね」とたたえた。

© 株式会社西日本新聞社