井上咲楽 “大自然に囲まれすぎている”実家の全貌公開!薪ストーブやピザ釜などを披露で「リアルジブリの世界」とファンも驚き

タレントの井上咲楽さん(24)が、2024年6月11日に自身のYouTubeチャンネルを更新。
栃木県にある実家のルームツアーの動画で、大自然に囲まれた山暮らしの様子を公開しました。

【画像29枚】 “大自然に囲まれすぎている”井上咲楽の栃木県にある実家の全貌を見る

井上咲楽 “大自然に囲まれすぎている”大好きな実家のルームツアー!

井上さんは、今回の動画で、栃木県芳賀郡益子町にある実家のルームツアーの様子を公開。

実家の敷地である山道を歩いていくと、遠くに一軒家が!
周りは、木々がたくさんあり、大自然に囲まれています。

そこから家ににたどり着くには、長い坂道をのぼらなければならず、井上さんは、「小学校のときめっちゃつらかったです。ここをランドセル背負って登るのが。」と、実家での幼少期のエピソードを語りました。

坂道の登りきると、木造の一軒家が!

その家の周りには、まきでお風呂を沸かす釜や、

今は物置になってしまっているというピザ釜も!
井上さんは動画で、「この釜でピザを焼くとすごくおいしいです」と明かしています。

そして、玄関には、木の柱のチャイムの上下に、木の枝で「呼鈴」という文字が書かれています。
この文字は、井上さんの父が作ったそうで、「かわいい!」と井上さんも気に入っている様子です。

実家のお気に入りキッチン公開!井上咲楽の父も登場

井上さんが実家の中に入ると、木のテーブルやイスなど、木々に囲まれたぬくもりのあるリビングが!
奥には、まきストーブがあり、「冬の間はこれで暖を取ります」と語りました。

さらに中を進み、井上さんはキッチンを紹介。
「私もここが1番好きです。かわいいんですよ。」と、実家で気に入っている空間だと明かしています。

キッチンには食器や鍋が並ぶ中に、タマネギの皮が!
井上家では、タマネギの皮を染め物に使っているといいます。
他にも、パイナップルの葉がなぜか育てられているそう。

廊下の横には、保存食などを置いている様子が。
そこには、手作りの豆板醤や梅シロップ、味噌の保存食だけでなく、「どくだみチンキ」という、井上家では虫刺されにつけるお手製の薬も公開しました。

動画の終盤には、井上さんの父も登場!

井上さんのお気に入りのキッチンで、顔を洗う父に「そこで頭洗わないでよ!」とツッコむ様子も。
父も「頭は洗ってないです。顔も頭っていうなら頭だけど…」と返し、ほほえましい親子の姿も公開しました。

この動画に「うわ〜理想の暮らしがここにある 癒されます」「この自然が咲楽ちゃんをいい子に育て上げたんだね」「リアルジブリの世界️ ワイルド系なイケオジなお父さんも話し方が優しくて素敵」と、自然に囲まれた井上さんの実家を絶賛する声がたくさん寄せられました。

© 株式会社フジテレビジョン