結婚式にまつわる話 泣いたり笑ったり。忘れもしないあんなこと、こんなこと

「結婚式にまつわる話」
ジューンブライドにちなんだお題に30人のお母さんが答えてくれました。
そのエピソードを聞いていたら、どうしても結婚式の様子を知りたくなり、
特別企画動画もつくってしまいました!
このページの最後に掲載していますので、どうぞご覧ください。

1 感動の場面が…/指輪交換で私の手袋が外れず、冷や汗ダラダラの新郎新婦。友人の
スピーチでは枯れるほど泣いたくせに、両親への手紙では1ミリも涙は出ず(松山美奈)

2 ビール好きの祖父/高齢ながらも参列してくれた祖父。友人らも驚くほどの飲みっぷり。数年前に他界したが、好きなだけ飲んで、お祝いしてくれてうれしかった(木村瞳)

3 インパクト最強の夫友人/特殊メイクと職業柄の余興で大盛り上がり。最後まで着替えずサービス?と思いきや、「メイク落とし貸して」のオチ!誰より目立っていた(岸千尋)

4 つわりの中で前撮り/旦那と選んだウエディングドレス。妊娠中だからマリッジブルー?涙が止まらず化粧直し。挙式当日キツくなったドレスを選び直したことは内緒(光橋茜)

5 ご列席の皆様?/観光地、鶴岡八幡宮での挙式。教え子や仲間たちに囲まれる中、知らないおばさまから「大切にしなさいよ!」との声。観光客からは芸能人ばりに激写(吉村優)

6 結婚式で誕生会/結婚式当日は主人の祖母の誕生日。さらにその1週間前は私の祖父の誕生日。私たちが大好きな2人の誕生日をサプライズでお祝いしました!(山本有希)

7 ロマンチックなはずが…/2月14日バレンタインデーに挙式。雪混じりの大雨。写真撮影の際、外での待機時間が長く、寒すぎて、おじいちゃんがガチギレ(武信真有子)

8 ようやくネタになる!/海の見える式場で大満足の結婚式!2次会終了後トイレに駆け込む夫。吐血

と思いきや赤ワイン。意識のない夫を母と部屋まで運んだ(脇門比呂子)

9 子どもとともに/入籍はコロナ真っ只中。その後子どもを授かった。挙式の予定は今年の7月。ワクワクしながら準備中。子どもたちにはリングボーイをお願いする(神真愛)

10 パワースポット/親族は円覚寺での仏式。その後披露宴会場に約70名のお坊さんが集合。ずらりと並ぶ丸坊主黒色法衣のお坊さんを見た友はパワースポットだと大喜び(竹林光未)

11 ピアニストの生演奏/披露宴のBGMは生演奏。余興にも参加してくれてピアノ伴奏。私はサックスを、夫はトロンボーンを吹き鳴らしました。楽しかったなぁ(浅井絵理奈)

12 何か月も準備したのに/司会者と担当スタッフがともにインフルエンザでダウン。滅多にない大雪で参列者の移動も大変に。欠員を急遽補助しながらの式だった(江崎香保里)

13 似た者夫婦?/指輪の交換で私が右手を出した。夫も気づかず、人差し指に指輪を入れるも入らず困惑。反対だ!とお互い気づいた瞬間を見て、みんな大笑い(髙田沙織)

14 旦那の貯金ゼロに/神社で挙式。披露宴は白無垢、色打掛、白&カラードレスのお色直し3回。時間延長の大盛り上がり。スタッフに「今までで一番感動した」と言われ大満足(小林礼子)

15 2週連続挙式/親族用と友人用で分けて結婚式を挙げた。準備も2回分、それぞれの会場で打ち合わせ。当日までは大変だったけど、趣違いでW結婚式ができた(天野智子)

16 スクエアダンス披露/ダンスのサークルメンバーに踊ってもらった。私はドレス姿でコール(歌い手)。父が音響操作してくれたのを今でも覚えている。父との良き思い出(安達真依)

17 お天気の妙/レストランウエディング、中庭で挙式。当日は朝から小雨。しかし徐々に晴れ間が。アットホームな挙式の後は稀に見るどしゃぶり。お天気にも祝福されました(井上妙子)

18 三三九度/誓いのキスをするのが恥ずかしく、神前式を選んだ。空きっ腹で飲んだせいか、御神酒で酔いが回り、ダウン。夫の膝枕で休ませてもらい完全復活したけれど…(荒尾真弓)

19 手づくりのウエディングドレス/姉に続いて母におねだり。挙式時、妊娠6か月だったので、お腹が目立たないドレスに。2着も仕立ててくれた母には感謝!(松本茉莉)

20 新居から徒歩5分の式場/打合せも式当日も移動が楽!式場担当は大学時代の同級生。予算はオーバーしたが、お色直しは色打掛。私の誕生日に挙式し大満足(田久保薫子)

21 完全オリジナル/貸切型結婚式場でみんなを驚かせる演出。高砂に隠れたり、トイレの鏡にメッセージを書いておいたり。両親には子育て卒業証書。女優気分で演技まで(福元慶子)

22 思い出すと笑える/ドライアイスが多すぎて2人がすっかり隠れてしまったり、写真を撮ってくれた方がハートのキャンドルをひっくり返したり…ハプニング満載!(山本妙子)

23 派手にやっときゃよかった/結婚式やウエディングドレスに興味がなく、シンプルな食事会。ドレスや和服を着る絶好のチャンス。もうドレスアップすることはないのかしら(山中菜詩)

24 涙ポロポロ/神前挙式の最後、親族紹介の場面で1年前に亡くなった父の名前がなく寂しさが押し寄せた。私の涙に介添人さんだけが気づき、そっと支えてくれた(宇賀佐智子)

25 楽しすぎて/2人でこだわって準備して迎えた当日、中座したロビーで「楽しい〜!」と叫んだ。挨拶を控えた夫は無表情。結婚後、系列式場で仕事を始めるほど大満足(池末明美)

26 フォトウエディング/海外行きがきっかけで結婚。師走に茨城と岐阜の両家へ挨拶。同時に式場探し。疲れピークで大げんかの末、式を取り止めて、フォトウエディングに(曽我幸恵)

27 コロナ緊急事態宣言中の結婚式/お酒の提供なし、マスク着用、20時まで。マスク姿は残念だったが、今思えばその時にしか味わえない楽しさがいっぱい(黒田のぞみ)

28 両親の結婚式写真を飾って/披露宴は亡き母のAラインのウエディングドレスを。母方の親族は新郎新婦入場の途端に大号泣で、私も夫ももらい泣きしました(齊木聖子)

29 私のハートをつかんで!/テーブルごとにバルーンキャッチ。ハート型の風船はなかなかキャッチしてもらえず、たくさんのハートが天井に。でも盛り上がったのでよし(田村由佳利)

30 子連れ結婚式/美しい海を望む宮古島の白いチャペルで挙式。エスコート役は3人の息子たち。式の直前、1歳だった三男にウエディングドレス姿で授乳していた(矢吹敦子)

>>動画視聴はこちらの画像をクリック!お母さん大学チャンネルに接続します。

The post 結婚式にまつわる話 泣いたり笑ったり。忘れもしないあんなこと、こんなこと first appeared on お母さん大学.

© 株式会社トランタンネットワーク新聞社