X、「いいね」を非公開化 ユーザー保護のため

by 臼田勤哉

X(旧Twitter)は12日、今週中に「いいね」を非公開化すると発表した。理由については、「プライバシーをより適切に保護するため」としており、全ユーザーが対象になる。

自分が「いいね」(like)した投稿は引き続き表示されるが、他の人からは見えなくなる。

なお、自分の投稿の「いいね」数やその他の指標は、引き続き通知に表示され、その投稿に「いいね」した人を確認できる。ただし、他の人の投稿で誰が「いいね」したかは確認できなくなる。

ユーザーによっては、ブックマークや自分の記録用に「いいね」を使っているが、「いいね」(like)という名称から、投稿に対して「賛同」していると誤解されるケースもあった。そのため昨年にはX Premiumユーザー向けに、いいねタブを非表示にする機能も提供していた。

イーロン・マスク氏は、「(他人から)攻撃されることなく、人々が投稿に『いいね』できるようにすることが重要」と仕様変更の意図を説明している。

© 株式会社インプレス