友人の密告で嫁が留守中に勝手に義母が家に入っていることが判明 友人の協力のもと義母へ反撃開始

皆さんは、義家族の行動に悩んでしまったことはありますか?
今回は留守中に勝手に家に入る義母の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。

イラスト:tukikosan

義母に反撃

友人の密告で、義母が留守中の家に無断で入っていることを知った主人公。
ある日、主人公は義母に反撃しようとトイレに潜んでいました。

友人にも協力を頼み、玄関前で待機してもらうことに。
そして義母が家に侵入すると…。

義母に向かって「出てけー侵入者!」と怒鳴り、脅かした主人公。
腰を抜かした義母を友人に見せ、友人が目撃した侵入者か確認してもらいました。

義母は「しっかりと家事をしてるか確認してたの」と言い訳をしますが…。
主人公は「次はわかってますよね?」と激怒し、義母を撃退するのでした。

こんなとき、あなたならどうしますか?

鍵をかえる

身内とはいえ、留守中に無断で家に侵入されるのは気分がいいものではありません。
義母が勝手に家に入らないよう、すぐに鍵をかえて戸締りをしっかりします。
(40代/女性)

家の中にジョークグッズを置く

義母が勝手に家に入っていることがわかったら、家の中に義母が驚くようなジョークグッズを置きます。
ジョークグッズに驚けば、もう勝手に家に入ろうとは思わなくなるかもしれません。
(30代/女性)

今回は留守中に勝手に家に入る義母の対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。

もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。

(CoordiSnap編集部)

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

© 株式会社ファッションニュース通信社