ソニーのCFexpress Type B「TOUGH」に480GB&240GB

by 本誌:佐藤拓

右が480GB「CEB-G480T」、左が240GB「CEB-G240T」

ソニーは、CFexpress Type B メモリーカード「CEB-Gシリーズ」の480GB、240GBモデルを6月28日(金)に発売する。市場想定価格(税込)は480GBが5万8,000円、240GBが3万7,000円。

CEB-Gシリーズ(TOUGH)のモデル切り替え品。既存の512GB「CEB-G512」が480GB「CEB-G480T」に、256GB「CEB-G256」が240GB「CEB -G240T」に置き換わる。切り替え後の製品はいずれも転送速度が向上している。

最大転送速度は読み出し1,850MB/秒、書き込み1,750MB/秒(480GB)、1,600MB/秒(240GB)。

TOUGH設計を採用し、CFexpress規格に対して3倍の曲げ強度や5mからの落下耐性を持つ。そのほか、耐温度、耐X線、耐磁性、UVガード、耐静電気などの耐久性を有する。

IC部品と基板の間にアンダーフィル剤を充填して接続信頼性を向上。また、耐衝撃熱拡散シートで基板を挟み込んだことで、カード内部に伝わる衝撃の吸収と、放熱効果の向上および温度上昇の緩和が見込めるという。

購入者特典としてデータ復旧ソフト「メモリーカード ファイルレスキュー」と、メモリーカードの状態診断ソフト「Media Scan Utility」が付属する。

© 株式会社インプレス