【党に確認して問題ない認識だった…】自民党・亀岡議員も税優遇【福島】

【会社の経費でビールなど賄賂を購入】石川町贈収賄事件…業者側が贈ったのは物品は42万円相当・福島県

自民党福島県連の会長・亀岡偉民衆議院議員が自らが代表を務める党支部に寄付し、所得税の一部を控除される税の優遇を受けていたことが分かりました。

亀岡議員は2019年からの5年間で代表を務める党支部にあわせて1780万円を寄付し、所得税の一部を控除されています。

政治家個人が、自らが代表をつとめる政党支部に寄付をして税金の優遇を受けることは認められていますが、これまでも国会で「制度自体を改正すべき」といった指摘が出ています。

亀岡議員は、税の控除を受けたことは事実と認めた上で「会計責任者が党に確認して問題ない認識だった」と説明しました。

© 株式会社福島中央テレビ