【鎌倉市】土屋鞄 鞄・革小物のリユース製品、期間限定POP-UP STOREで販売 使用済みの自社鞄・革小物を引き取り、販売。専門の職人が修理、価格は定価の半額から。

東京でランドセル職人が立ち上げたレザーブランド「TSUCHIYA KABAN」から、お客様が使用しなくなった鞄や革小物を無料引き取り、修理・メンテナンスを施したリユース製品を期間限定のPOP-UP STOREで販売するプロジェクトが始動だ。

この取り組みは経年変化した革の風合いを活かし、新たな価値を創出するもの。東京・西新井の工房で丁寧に修復された製品は、定価の最大半額に抑えられる。

引き取りキャンペーンの概要

  • 引き取り期間は2024年7月1日から7月31日、および10月1日から10月31日の2回実施。
  • 提供者には次回購入時に使える10%割引クーポンコードが贈られる。
  • 土屋鞄で製作された「鞄・革小物製品のみ」である。

ポップアップストア販売の概要

  • 販売期間は2024年9月から2025年1月にかけて、3回に分けて開催される。
  • 開催店舗は東京西新井、自由が丘、京都の3店舗。
  • 製品がなくなり次第終了となる。

販売されるリユース品には、「土屋鞄」の歴史を感じさせる希少な商品も含まれている。さらに顧客のニーズに応じて、パーソナライズサービスを実施するイベントもある。

アフターサポートカウンター

顧客は、製品の持ち手の長さ変更や名入れなどのカスタマイズを依頼できるイベント「アフターサポートカウンター」に参加可能。

湘南エリア対象店舗

鎌倉店:9月14日(土)、9月15日(日)、9月16日(月)

その他詳細について

下記の関連リンクより閲覧が可能。

関連リンク

土屋鞄リユースプロジェクト詳細

© 株式会社ジーン