農業や食へ興味持って 高校生が園児との田植え・動物ふれあい体験【佐賀県】

高校生が学んだことを園児に伝えることで、農業の楽しさを知り食への関心をもってもらおうと、白石町の県立高校で田植え体験が行われました。

この田植え体験は、白石町にある佐賀農業高校の生徒たちが授業で学んだ知識や経験を子どもたちに伝えることで、農業や食へ興味をもってもらおうと毎年行っています。
12日は佐賀市や多久市の保育園などから約90人の園児が参加し、生徒たちの力を借りながらゆめしずくの苗を丁寧に植えていました。

【園児】
「たのしかったぎゅっと押しこんで植えた」
「初めての体験ですごくたのしかった」

園児「ポニョ?」
生徒「ポニョじゃないポニー」

また園児たちは学校で飼育しているポニーやモルモットなどとふれあい、生徒たちとの交流を深めました。

【園児】
「ふあふわかわいい」

【生徒】
「農業の楽しさだったり、大変さだったりそういうところを教えられたのでよかったと思います」

© サガテレビ