【気象予報士が解説】12日は広い範囲で真夏日に 13日も季節外れの暑さ続く【新潟】

12日県内は熱中症の疑いで7人が救急搬送

12日は厳しい暑さになりました。県内各地で30℃を超える真夏日となり、今シーズン1番の暑さとなりました。

■富山詠美アナウンサー
「午後1時すぎの三条市。肌を焼きつけるような日差しの強さです。少し風がありますが、気温計をみてみますと32℃を示しています。」

三条市の最高気温は32.8℃。最も高かったのは新潟市秋葉区で33.4℃を観測するなど、各地で真夏日を記録しました。県内28の観測地点のうち、25地点で今シーズン1番の暑さとなり、涼を求める人も・・・
■園児
「めっちゃ暑い!(Q.何頼んだの?)かき氷!大大大好き。」
今シーズン初めてのかき氷です!
■園児
「ん~おいしい!でもこんないっぱいだと頭がキーンとしちゃう。」

三条市内のミズベリング広場で、日差しをしのぎながらキャンプを楽しむ人は・・
■キャンパー
「めちゃくちゃ暑いですよね。真夏かなというくらい暑くて、朝来たの間違えたかなと思った。」
なかにはこんな強者も!
■キャンパー
「いまですか?肌を焼きたくて来た。(Q.暑くないですか?)暑いのは我慢できるので大丈夫です。あと2時間くらい裏表焼いていく。」

強い日差しを喜んでいる方もいましたが、消防によりますと12日県内で熱中症の疑いで7人が救急搬送されたということです。この暑さで、大気の状態が不安定になっています。現在の雨雲の様子を見ると、今雨が降っていない所も12日夜は急な雨や落雷に注意をしてください。

そして、13日も強い日差しが照り付けそうです。
13日午前9時の予想天気図を見ると、日本付近は朝鮮半島付近に中心を持つ高気圧に緩やかに覆われるでしょう。県内は、山沿いの一部でにわか雨の可能性がありますが、広い範囲ではおおむね晴れる見込みです。

13日の予想最高気温は、30℃前後まで上がり夏本番の暑さの所がほとんどでしょう。長岡市や阿賀町では、13日も真夏日になりそうです。

少なくとも、今週末まではこの暑さが続きそうです。こまめな水分補給を心掛けて、室内では無理をせずにエアコンを使うようにしてください。

© 株式会社新潟テレビ21