スタジアム整備を巡って秋田県の佐竹知事 県が支援する姿勢に変わりはないとしつつも「丸抱えはおかしい」

秋田朝日放送

秋田県の佐竹知事は新スタジアム建設を巡って秋田市の穂積市長が「八橋運動公園の可能性を排除しない」と言及したことについて問われると、市の検討状況を注視すると答えました。

佐竹知事:「市がどうプランニングするか。まずは市の方の検討結果を待たないと賛成か反対か(は判断できない)。民設民営でできるかどうか。ここは公園地域なので」

スタジアムについて、県が30億円を上限に支援することに変わりはないとしながらも税金が投入されることに「県民感情に気をつけないといけない」と注文をつけました。

佐竹知事:「(岩手は)スタジアムの改修に40億円。県と市は10億。30億はクラブが確保する。山形と岩手は頑張っている。あのレベルまでいけば相当楽になる。秋田だけ(行政)丸抱えというのはおかしい」

© 秋田朝日放送㈱