【100均】セリアの「米とぎ」は水切り付きで機能性が抜群!使い方やサイズは?

■セリアは家事がラクになるキッチングッズを種類豊富に販売中!

セリアではさまざまなキッチングッズを販売しています。

食器だけでなく便利な調理器具も充実しているので家事の負担を減らすことができると口コミでも人気を集めています。今回は米とぎがラクになる商品を2つ紹介していきます。

まずはセリアの米とぎに関する口コミから紹介していきます。実際に使用している方のコメントを見ると、機能性や使い勝手について絶賛していることがわかります。

米とぎ棒を半信半疑で買ったけどちゃんととげる!!
冷え性にはたすかるわああ~ セリア最高
(Xより引用)

セリアの「なるほど米とぎ」という商品は、冷水に手を浸さずに米とぎができるので寒い季節にも大変重宝します。

冷え性や手の傷で悩んでいる方にもおすすめですよ。

セリアで買った100均の米とぎが優秀過ぎて困る。
研ぐもの楽だが、水を捨てる際も超快適。自炊が捗る。これで100円(抜)ですから!
今まで使ってた象印のやつは、楽は楽だがデカくて置き場所に困ってたのです
(Xより引用)

セリアの米とぎグッズのコスパの良さを高評価する口コミも数多くありました。

100均ならではのお得な価格で購入できますので、まずは使い心地を試してみたいという人にも最適です。

こんばんにゃわんやわんほーい( ΦωΦ )•*¨*•.¸¸♪明日からもう3月ですね。
ママチャリにハンドルカバー付けてて外出に手袋出番なしでした!暖暖冬でしたね。
でも水は冷たかったので、100均セリアの米とぎグッズ最高でした!温水でお米を研ぐと不味いですよね。良い夜を!
(Xより引用)

セリアの米とぎグッズは冷水で米とぎができるのも魅力のひとつです。

温水で米をとぐと炊き上がりのご飯の味が変わってしまう場合もありますが、その心配もありません。

ここからはセリアで販売している米とぎグッズのサイズや使い方を詳しく紹介していきます。

■セリアの「なるほど 米とぎ」は米とぎだけでなく水切りも可能!

セリアの「なるほど 米とぎ」はスティックタイプのスリムな米とぎグッズです。

冷水に手を浸さずに米とぎができるほか、ストッパーになる水切り板が付いているので水切りの際にお米が流れ出ない作りになっています。ネイルをしている人や、手荒れがひどくてハンドクリームなどでケアをしている人におすすめの商品です。

「なるほど米とぎ」はキッチン用品のコーナーで販売されています。詰め替え容器や調理ツールなどの売り場に一緒に並べられていることが多いようです。口コミでも人気の高い商品のため、在庫が無い場合もありますので詳しくは店舗で確認してみてくださいね。

セリアの「なるほど 米とぎ」の値段・価格・コスパ

セリアの「なるほど 米とぎ」の価格は110円(税込)です。

キッチングッズの専門店でも同じような商品が販売されていますが、セリアのほうがコスパの良い価格で購入できるのも魅力です。

セリアの「なるほど 米とぎ」の材質やサイズは?

セリアの「なるほど米とぎ」の材質は以下の通りです。

  • 材質:【本体】ポリプロピレン、【部品】ポリエチレン

プラスチック製なので軽く、お手入れもしやすいのがポイントです。

部品の耐熱温度が70℃のため食洗器の使用は控えてください。使用後は食器洗い洗剤で洗浄しましょう。部品は取り外し可能なので洗いやすく、清潔な状態をキープできます。

「なるほど米とぎ」のサイズはW6.5×D6.4×H29.8cmです。本体の上部はフックに引っかけられるようになっているので、収納場所にも困りません。

セリアの「なるほど 米とぎ」の使用方法は?

セリアの「なるほど 米とぎ」を使用する際には、まずお米が浸かる程度の水をボウルなどに入れてからサッと数回かき回します。

濁った水はすぐに水切り板で押さえながら流しましょう。あとはお米全体をかき混ぜるように30回ほどとぎます。この作業を3回繰り返し、最後にすすぎと水切りをして水がほぼ透明な状態になれば米とぎは完了です。炊飯器のお釜などに移し替えて、いつも通りの手順で炊飯を行ってください。

お米の分量が多すぎるとお米が割れる可能性があるので、無理のない分量で米とぎを行ってください(お米の分量は最大で5合程度が目安です)。また、米とぎの際には力を入れすぎないようにしてください。

DATA セリア┃なるほど 米とぎ ホワイト

価格:110円(税込)

JANコード:4905596081067

■セリアの米とぎはボウルタイプの「メジャー ライスボール」も人気!

セリアでは「なるほど米とぎ」以外にも、スムーズに米とぎを行うための商品を販売しています。ここからはボウルタイプの「メジャーライスボール」を紹介します。

セリアの米とぎ「メジャー ライスボール」の特徴は?

セリアの米とぎ「メジャー ライスボール」は目盛り付きの米とぎ用ボウルです。

価格は110円(税込)です。炊飯器のお釜でお米をとぐとテフロン加工を傷めてしまうことがあるので別の容器やボウルで米とぎを行うほうがよいといわれています。炊飯器を劣化させないためにも、米とぎの際にはぜひ「メジャーライスボール」などのボウルを活用してくださいね。

「メジャーライスボール」は水切りも付いているので、手間なくスムーズに米とぎができるのが特徴です。3~5合までのお米をとぐことができます。ボウルの目盛りは3合までの記載になりますので、必要に応じて水の量などを調節してください。

セリアの米とぎ「メジャー ライスボール」の使い方は?

セリアの米とぎ「メジャー ライスボール」にまず水を入れ、そこにお米を一気に入れます。

その後は手で全体をひと回しして手早く最初に濁り水を水切りから流します。これを数回繰り返し、濁りがなくなるまで水を変えながらお米をといでいきます。

「メジャーライスボール」はお米だけでなく野菜や果物を洗うことも可能です。直径約20cmと大きめのサイズなので、洗い用のボウルとしても十分に活用できます。ぜひ試してみてください。

DATA セリア┃メジャー ライスボール

価格:110円(税込)

JANコード:49505596080305

■【まとめ】セリアの米とぎグッズは実用的!家事の時短にもつながる

セリアの米とぎグッズはスティックタイプの「なるほど 米とぎ」やボウルタイプの「メジャー ライスボール」などが販売されています。

水切りが付いているので米とぎの最中にお米が流れ出てしまう心配もなく、スムーズに米とぎを行うことができますよ。どちらも実用的で便利な商品なので、家事の時短にもつながるのもうれしいポイントです。ぜひ試してみてくださいね。

イチオシでは、セリアの新商品おすすめランキングを紹介しています。あわせてチェックしてみてください。

◆今回の商品を購入した店舗
セリア 北浦和店
〒330-0073
埼玉県さいたま市浦和区元町2-1-3 元町シティー2F
営業時間:10:00~20:30
https://www.seria-group.com/shop/detail.html?code=000000649

※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい

© 株式会社オールアバウト