藍で染めた文字盤を採用したシチズンブランド時計100周年記念限定モデル&エコ・ドライブ ワンに新色ブルーが追加

By WATCHNAVI salon

「ザ・シチズン」から、シチズンブランドの時計が誕生してから100周年を記念した限定モデルが発売した。価格は46万2000円(税込)、世界限定600本となる。

藍で「筒巻き絞り染め」を施した和紙文字板を採用

「ザ・シチズン」は藍で手染めした和紙文字板の製品を2022年に初めて発売した。「ジャパンブルー」ともよばれる深みがあり冴えた色合いが美しく、「エコ・ドライブ」ならではの、光を透過させながら独特の風合いや色彩を表現できる和紙文字板の新境地となっている。2024年、シチズンブランドの時計が誕生してから100周年を記念し、新たな表現として、主に布の染色に使われてきた「筒巻き絞り染め」技法を取り入れた藍染和紙文字板限定モデルが登場した。

手作業で染め上げた絞り模様や色合いにひとつとして同じものはなく、その陰影や奥行きは、大空に連なる雲のような美しい情景を表している。文字板には「常に先を見据え、理想を追求する」「身に着ける方に永く寄り添う」という「ザ・シチズン」の2つの意思を表すシンボルであるイーグルマークが配され、ゴールドカラーの秒針は、雲の切れ間から光が柱のように降り注ぐ様から「天使の梯子」とも呼ばれる神秘的な薄明光線を彷彿させる。年差±5秒の高精度エコ・ドライブムーブメントを搭載し、ケースとバンドには、ステンレスより約40%軽く、ステンレスの約5倍の硬度を持ち、錆びにくいシチズンの独自素材スーパーチタニウムを採用している。

自然の美しい情景を表現した藍染和紙文字板

古くから室内に光を取り込む障子などに用いられてきた和紙は、光発電エコ・ドライブの文字板に適した素材。その和紙を蓼藍(たであい)という植物の葉を乾燥、発酵させてつくる蒅(すくも)をもとに、木灰汁(もくあく)などを加えて染液を発酵させる日本の伝統技法”天然灰汁発酵建て”(てんねんあくはっこうだて)で手染めし、深みがあり冴えた色合いが美しい文字板に仕上げた。シチズンブランドの時計が誕生してから100周年を記念した本限定モデルの藍染文字板は、主に布の染色に使われてきた「筒巻き絞り染め」技法を取り入れた繊細な模様が特⻑。筒に和紙を巻き付けた後、細かなシワを寄せながら一定方向に向かって手繰り、絞りと染色の工程を重ねることで繊細な絞り模様が完成する。手作業で染め上げた絞り模様や色合いにひとつとして同じものはなく、その陰影や奥行きは、大空に連なる雲のような美しい情景を表している。

年差±5秒高精度ムーブメントを搭載

定期的な電池交換が不要の光発電エコ・ドライブで、年差±5秒という高精度を誇るムーブメントを搭載。「ザ・シチズン」の日付つき年差精度のエコ・ドライブ時計は全て、2100年2月28日までうるう年などの月末カレンダー修正が不要なパーペチュアルカレンダーを搭載している。さらに、強い衝撃などによる針ズレから守るシチズン独自の衝撃検知機能や、たとえ針ズレが生じた場合でも自動修正する針自動補正機能、0時ジャストカレンダー更新機能を備えている。

ザ・シチズン「高精度年差±5 秒 エコ・ドライブ シチズンブランド時計 100 周年限定モデル」 Ref.AQ4100-65L 46万2000円/クオーツ。スーパーチタニウムTMケース&ブレスレット。デュアル球面サファイアクリスタル風防。直径38.3m、厚さ12.2mm。10気圧防水。世界限定600本。

世界最薄1.00mm厚の光発電エコ・ドライブムーブメントを搭載し、時計の本質を究め、すべてを削ぎ落した美しさを持つエコ・ドライブ ワンから、オールブラックの外装にプルシャンブルーの文字板を合わせた限定モデル。価格は49万5000円(税込)、2024年6月13日発売となる。

ブラックケースに深いブルー文字盤が映える限定モデル

世界で最も薄い光発電ムーブメントを搭載した『エコ・ドライブ ワン』に、限定色ダイアルを採用した新作は、暗がりに光が差し込む様を、濃い⻘色であるプルシャンブルーで表現しました。美しい⿊色で耐傷性に優れたシチズン独自の表面硬化技術デュラテクトDLCを施したオールブラックの外装に、ダイアルのプルシャンブルーが映え、静謐な時間を感じさせます。薄型でありながら、ラグのないケースからバンドにつながる一体感のあるスポーティなデザインや、5気圧防水という機能性を兼ね備えたモデルです。ケースとバンドの繊細なヘアライン仕上げと、ベゼル斜面のザラツ研磨による鏡面仕上げのコントラストを演出している。3.88mm厚(設計値)のケースは、裏蓋のないツーピース構造で、ケース裏を腕に沿うような形状にすることで装着感を高めている。

ケースは裏蓋のないツーピース構造を採用し、3.88mm(設計値)という薄型ながら5気圧防水を実現。さらにケース裏を腕に沿うような形状とすることで、装着感も高めています。限られたスペースに80個以上ものパーツを収めるために、構造や加工方法を根本から見直すことで、世界最薄を実現した光発電エコ・ドライブムーブメントを搭載。また、⻑年取り組んできた低消費電⼒化により、薄さを保ちながらフル充電から12カ月駆動する。

シチズン エコ・ドライブ ワン「5 気圧防水ステンレスモデル 限定モデル」 Ref.AR5064-57L 49万5000円/クオーツ(Cal.8826)。ステンレススチールケース&ブレスレット。サファイアクリスタル風防。直径38mm、厚さ3.88mm。世界限定250本。2024年6月13日発売予定。

問い合わせ先:シチズンお客様時計相談室 TEL.0120-78-4807 https://citizen.jp/ ※価格は記事公開時点の税込価格です。限定モデルは完売の可能性があります。

Text/平野翔太(WN編集部)

© 株式会社ワン・パブリッシング