カジュアルにも着こなせる!【グローバルワーク】程よい透け感が大人っぽ♡「シアーニット」

トレンドの透け感アイテムをヘルシーに取り入れたいなら【グローバルワーク】の「シアーニット」がおすすめ! キレイめだけでなくカジュアルにも着回せるから、これからの時期の即戦力になってくれるはず。オシャレなスタッフさんたちによる着こなし術も参考に、ぜひ取り入れてみて♡

ロゴTシャツ感覚で着られるシアーニット

出典:.st

【グローバルワーク】「シアーニットプリントプルオーバー」¥4,510(税込)

今季も涼しげなシアーアイテムがトレンド。ただし「透けすぎるのが気になる……」という大人の女性も多いはず。こちらは上品な透け感かつゆるっとしたシルエットなので、露出が気になる人も気兼ねなくチャレンジできそうです。ロゴプリント入りで、ドレッシーになりすぎずTシャツ感覚で着られるのもメリット。テーパードパンツを合わせれば、キレイめカジュアルコーデの完成です♡

サロペットのインナーに着るのも◎

出典:.st

サロペットやキャミワンピのインナーにもぴったり。胸元からチラッと見えるロゴがコーデのアクセントになってくれるはず。ダークトーンでまとめたコーデも、シアー素材を投入することで重くなりすぎません。ボーダー柄のインナーを合わせるのも真似したいところ。こちらのスタッフさんによると「カラーのタンクを着たり、柄のインナーをあえて着て透けさせるのもかわいいです」とのこと。

シアー素材でワントーンコーデに抜け感をプラス

出典:.st

カラーは、スミクロ・グレージュ・ネイビーの3色展開。こちらのスタッフさんはグレージュを着用。ベージュのスカートを合わせて淡い色でまとめると、やさしい雰囲気に。ワントーンコーデも異素材を組み合わせると奥行きが生まれ、のっぺり感を解消できるはず。長めの袖丈で、二の腕をカバーできるのも嬉しいポイントです。

ネイビーのみフレンチロゴを採用

出典:.st

ネイビーのみフレンチロゴが採用されており、モダンな雰囲気に。センタープレス入りのワイドパンツを合わせれば、シーズンライクなハンサムコーデに仕上がります。トップスの裾はタックアウトするのもよいですが、フロントインすればすっきり見えに。キャップやスニーカーサンダルでスポーツミックスするのが旬◎

※すべての商品情報・画像は.st出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:nanami

© 株式会社ファッションニュース通信社