猫たちからOKは出るのか⁉ 家具を新調したときの毎度の悩み【連載】交通事故にあった猫を拾いました#164

こんにちは。3匹の猫と1頭の犬と暮らし、二児の母でもあるtamtamです。
ある日、交通事故にあった猫(凶暴)を迎え、一緒に暮らすことになりました。
一時期は安楽死とまで言われた猫様でしたが、気合と根性で見事に復活。
しかし後遺症が残り、野良猫として生きていくことができなくなった、たまちゃん。

そんな猫様をサポートをしていきたい人間と、人の手なんか借りたくない猫様のお話です。

新しいラグが我が家にやってきた!!

前回新しいラグを購入した我が家ですが、早速敷いてみることに。

最近は日中も結構暑いのでね。モフモフ素材のラグを退却させ、みんなが心地よくくつろげるように、少しタオル地っぽいラグを導入。
心なしか新入りは自信満々に輝いて見えるものです。(気のせい)

ああ、早くみんなのくつろぐ姿が見たい!!!
新しいラグに座って待つこと数分…いや、数十分…

何だって?誰も来ない…だと…???

いつも通り猫たちが集まろうとするものの、何故かそこに腰を下ろさずに散っていく…
一応、新入りのラグの確認はします。
くんくんチェックはしますが、スッとその場を静かに立ち去る猫たち。

タオル地が気に食わなかったのか…!? こんなに涼しそうで触り心地が良いのに!?
猫様たちが気に入ってくれない、そんな理由で新調したばかりの新入りを下げるわけにはいかないのだよ!

だってもう、日中は夏のような暑さなんだよ?
モフモフラグはさすがに人間が耐えられないんだ!衣替えをさせてくれ!

ハッ そうだった…
此奴らの祖先は砂漠で生きていたほど、猫は暑い場所に適応できるんだっけ…

しかし、しかし…
衣替えをキャンセルするわけにはいかないのだよ…!!!
なんせ、ラグの入れ替えは結構な重労働なのだから…!!

結局、人間が譲歩する。

違うんだ!!話を聞いてくれ!!
まだ時期が早かっただけなんだ…!
もう少ししたら君の出番は来るから…!!
だからそれまで待っててほしい…!(言い訳)

たまちゃん本日の一言

苦しゅうない

tamtam プロフィール

動物病院で動物看護士として勤務後、現在は個人で犬猫を預かり里親を探す「一時預かりボランティア」を続けている。犬猫の保護や介護について、大変な現実だけでなく、楽しさ・幸せをSNSで発信し大きな話題に。
2022年「たまさんちのホゴイヌ」(世界文化社)、2023年「たまさんちのホゴネコ」(世界文化社)を出版。著者印税を動物福祉活動に充てている。

instagram:@tamtam__111

© 株式会社ベネッセコーポレーション