【三春町】至福の一杯、ラズベリーラテの休日『FLATWHITE COFFEE FACTORY』

皆さん、こんにちは♪ふくしま地域特派員のれもんクッキーです。

6月に入り、梅雨の時期をこれから迎え、本格的な暑さを迎える前の静けさと言ったところでしょうか。

1年を通して、季節の浮き沈みが色濃く感じられ、いかに快適に機嫌よく過ごすかを常々、模索中です。

その中でも、コーヒーなどのお気に入りのドリンクを飲みながら、ホッとする時間が私にとって至福の時間です。

今回は、おしゃれなブランチを楽しみたいと訪れた『FLATWHITE COFFEE FACTORY』をご紹介したいと思います♪

以前、地域特派員のせぇこ☆さんが※郡山店を記事でご紹介していましたが、

今回は三春店のご紹介になります。

三春ハーブガーデン内の複合施設「BRITOMART」にある三春店は、

テイクアウトしたコーヒーを、ベーカリーのイートインスペースでパンと一緒に楽しむことが出来るんです♪

別々の空間で選ぶことで、何だかワクワク感がアップしませんか♪

本格コーヒーがスタンドスタイルで楽しめる!

まず訪れると目を奪われる店内。

天井が高く開放的でおしゃれな空間は、海外のカフェを訪れた気分になります♪

店名にもなっている「フラット ホワイト コーヒー」は、

オーストラリアとニュージーランドでは、最もポピュラーなエスプレッソドリンクやコーヒーなのだとか。

フラットホワイトとは、表面が「平らで白い」という意味で、

「ミルクの入ったコーヒー」はラテよりもキメ細かい泡で仕上げられています。

魅力的なカフェメニューが揃う中、私のイチオシは「ラズベリーラテ」で、

ラズベリーの甘酸っぱさとコーヒーとの絶妙なハーモニーで、特別な美味しさが広がるんです♪

さてとドリンクは夫に任せて、合わせるパンを選びましょう。

出典:リビングふくしまWeb

国産小麦を中心に使用した、職人手作りの美味しいパン♪

隣接されている『oven bake』には、洗練されたこだわりのパンたちが並びます。

カヌレやマフィンなどもあり、美味しそうで目移りしてしまいます^^

出典:リビングふくしまWeb

イートイン専用のセルフコーナーでリベイクも可能

イートインスペースにはお皿やカトラリー、セルフサービスのトースターが設置され、自由に利用することが出来ます。

好みの焼き加減に仕上げられるのも嬉しいですね。

広いテーブル席が設けられ、ゆったりとした気分でドリンクと一緒にパンをいただけますよ♪

出典:リビングふくしまWeb

大好きなラズベリーラテに合わせたパンは、「新・東北マフィン アールグレイ&無花果」「コーヒーブレット」「ホットドック」

コーヒーブレットは食べやすくナイフでカットし、ホットドックはトースターでリベイクしています♪

出典:リビングふくしまWeb

※パンの種類は季節やその日によって品揃えが変わります。

甘酸っぱい風味とコーヒーのハーモニーが絶妙な「ラズベリーラテ」

ラテアートにラズベリーシロップのピンクのアクセントが可愛らしく、すぐに飲んでしまうのが勿体ないくらい。

きめ細かいラテに、ビターなコーヒーとラズベリーの甘酸っぱさが融合して、至福の一杯を味わえます♪

私はいつもラズベリーラテをご褒美に、カフェを訪れています。

選んだパンも個性豊かで美味しく、甘いとしょっぱいを交互に食べる幸せ。

リラックスしながら、いつもと違うおしゃれなブランチを楽しめました✨

出典:リビングふくしまWeb

『FLATWHITE COFFEE FACTORY 』では、世界のコーヒー農園から選りすぐりの豆を集め、

その特性を最大限に生かし、こだわり抜いた自社焙煎の豆を最良の抽出で提供されています。

今回ご紹介した「ラズベリーラテ」をはじめ、お好みの至福の一杯に出合えます✨

美味しいコーヒー片手に、いつもと違う時間を『FLATWHITE COFFEE FACTORY 』で過ごしてみませんか^^

『FLATWHITE COFFEE FACTORY 三春店』

住所 〒963-7723 福島県田村郡三春町斎藤仁井道348−4

電話番号 024-954-7010

営業時間 月~日曜日 10時00分~17時00分

公式ホームページ

■『oven bake』

住所 〒963-7723 福島県田村郡三春町斎藤仁井道348−4

電話番号 024-954-7377

営業時間 水~月曜日 10時00分~17時00分

定休日 火曜日

© 株式会社サンケイリビング新聞社