今朝の放送内容 6月13日(木) 北海道ライブ あさミミ!

今朝の放送内容

今朝の主なニュース・スポーツ情報

●17歳の女子高校生を橋から落とす 21歳女と19歳少女逮捕 SNSでトラブルか 旭川市
●小学校付近でクマ、不安広がる 保護者と付き添い登校 稚内市
●エスカレーターに首挟まれ80代女性死亡 東京都西東京市
●小池知事が都知事選へ立候補を正式表明 3選目指す
●岸田総理がG7サミットに向け出発 ゼレンスキー大統領と首脳会談へ
●G7重要物資 調達基準 半導体・EV 情報保護や透明性 首脳声明案
●「ジェンダーギャップ指数」日本は118位 政治・経済分野で「著しい格差」指摘
●自治体3割が小中学校の給食を無償化 17年度の4%から大幅増
●巨大IT企業を規制する新法成立 アプリ市場独占禁止
●韓国人の北海道旅行、人気再燃 円安が需要けん引 日韓関係改善も追い風
●【速報】稚内市でまたクマ2頭の目撃情報 同一個体か 小中学校が臨時休校に

●ファイターズ 中日に7-0 連敗3でストップ
伊藤投手が98球無四球完封 万波選手が8号3ラン、郡司選手が6号ソロ
●サッカー天皇杯 コンサドーレが栃木に3-1 3回戦進出
●きのうのメジャーリーグ試合結果&きょうの試合情報
ドジャース大谷翔平選手が16号2ラン ブルージェイズ菊池雄星投手が4勝目
●きのうのプロ野球試合結果

今朝の選曲

【6時台】
M「恋のメキシカン・ロック/橋幸夫」
M「星空のBELIEVE /鮎川麻弥」

あさミミ!北海道ピックアップ

北海道に関する気になるニュース・地域情報・スポーツ情報など、
耳をそばだてたくなる話題をまとめてお伝えします。
また、パーソナリティ目線で気になる話題もご紹介していきます!

●海藻生えない「磯焼け」、日本製鉄が全国で再生 鉄鋼生産の副産物活用
●有珠山、噴火の爪痕実感 きのうから体験型観光はじまる
●札幌の居酒屋、客足低迷 ランチや冷食卸に活路
●「でんすけスイカ」当麻町で収穫はじまる きょう初競り

あさミミドキドキステージは「ラディッシュ公開収穫式典」です!

この春で4年目に突入しています「北海道ライブ あさミミ!」

これまでお米の田植え・稲刈り、去年は畑を借りて野菜を育てたりと様々挑戦して来ました。

”4年目のあさミミ”今年の挑戦は・・・

「 あさミミ!プランター菜園です!! 」

より家庭菜園を身近にやってみよう!ということで、
今年はSTVの敷地内でプランター菜園に挑戦します!

「畑で野菜を育てるのはハードルが高すぎる・・・」と思っていた皆さん、

一緒に始めてみませんか!私たちも恥ずかしながら家庭菜園は2年目。

プランター菜園は素人ですので、どうなるかわかりませんが

札幌都心部のど真ん中で、野菜栽培にチャレンジします!

これから番組内やSTVラジオのXで

随時「プランター菜園レポート」していきますのでお楽しみに!

ぜひリスナーの皆さんからも、我が家の家庭菜園レポート

メール:asamimi@stv.jp FAX:011-202—7290
までお待ちしています!

そして!

6月14、15、16日の3日間、札幌パークホテル西駐車場で開催の 「STVラジオ ドキドキFOODパーク2024」。
14日(金)午後2時半から あさミミステージ行いますが、そのタイトルは…

「 ラディッシュ公開収穫式典です! 」

5月15日に種をまきましたラディッシュをドキドキステージで公開収穫します! かなり順調に育っていますが果たして…⁉️ 結末も含めてぜひ皆様のご参列をお待ちしています!

上田さんが水やり!ラディッシュ以外も続々と…⁉️

番組ノベルティは「あさミミ!折りたたみ粗品コップ」

今年度からの番組ノベルティは・・・

あさミミ!折りたたみ粗品コップ」です!

粗品シリーズ第4弾。

あさミミとSTVラジオのロゴが入ったジャバラ状の折りたたみ出来るコップで、
日常使いに、アウトドアに、防災グッズになります。(防災かばんに入れておくと便利です!)

毎週3人の方にプレゼントです。

あなたの街のお天気情報・交通情報と共にメッセージお待ちしています!

北海道の朝は「北海道ライブあさミミ!」ぜひお付き合いください!!

  • 6/13(木) 「北海道ライブ あさミミ!」
  • この記事をradikoタイムフリーで聴く ※6月21日(金)午前5時 配信終了
  • 番組名:北海道ライブ あさミミ!
  • 放送時間:月〜金曜 5:50〜8:00
  • パーソナリティ:八幡淳(月〜水)、庭野 ほのか(月〜水)、永井公彦(木〜金)、上田あや(木〜金)
  • 番組へのメッセージ:asamimi@stv.jp
  • 番組ホームページ:https://m.stv.jp/radio/asamimi/index.html

© 株式会社STVラジオ