ヒグマ目撃相次ぐ稚内市…小中学校臨時休校 幼稚園、学童保育所なども休みに 12日夜、帰宅途中の人が親子2頭のクマの目撃 北海道稚内市

クマが目撃されたグラウンド(11日 北海道稚内市)

北海道稚内市の市街地で12日夜から13日朝にかけてクマの目撃が相次いでいます。この影響で、稚内市内では小中学校4校が休校となりました。

稚内市はまなす1丁目の国道では13日午前6時半ごろ、自転車に乗っていた人が歩道上にいるクマ1頭を目撃しました。

クマは体長約1メートルで、その後の行方はわかっていません。

警察や市が現場を調査したところ、草むらにクマの歩いた跡があったということです。

また、現場から直線距離で約1キロ離れた稚内市萩見1丁目のウエンナイ川の河川敷でも12日午後8時すぎ、クマ2頭の目撃がありました。

近くに住む人が帰宅途中に車の中から目撃していて、2頭は河川敷に姿を消したということです。

2頭は体長約140センチと約100センチで、親子とみられています。

警察が現場を確認しましたが、足跡などの痕跡はありませんでした。

この影響で、稚内市内では13日、東小学校や潮見が丘中学校など4つの小中学校と、学童保育所など5つの施設が休みになりました。

稚内市内では11日にも稚内南小学校のグラウンドでクマ2頭が目撃されていて、付近の小中学校が臨時休校しています。

クマが目撃されたグラウンド(11日 北海道稚内市)

警察と市がパトロールをするなど警戒を続けています。

クマが目撃されたグラウンド(11日 北海道稚内市)

© 北海道放送株式会社