「当時は合わないと思ってたけど…」 付き合って正解だった男性の特徴 「別れてから気づく大切さ」が、身にしみてわかった元カレの特徴を聞きました。

[

別れて他の人と付き合ってから「元カレのほうがよかったな…」と、後悔したことがある人はいるはず。別れてから大切さに気づいても後の祭りで、取り返しがつかなかったりします。

そこでfumumu取材班は、付き合って正解だった男性の特徴を聞きました。

■内向的で友達少なめ

「社交的で博愛精神が強く、女友達も多くて、しかもその女友達と距離が近い…という一緒にいても不安しかない相手と別れた後に、内向的で友達少なめな人と付き合ったら、めっちゃ落ち着いた付き合いができた。

昔なら絶対に振り向かないような男性だったけど、安心感があって最高だったな。当時はまだ若かったから甘えすぎてしまって、向こうを疲れさせてフラれちゃったけど」(30代・女性)

関連記事:「一緒にいて楽しいけど…」 結婚相手にはしたくない人の特徴

■多忙で仕事大好き

「今振り返ると、多忙で仕事大好きな元カレが過去イチかも。当時は会えない寂しさを我慢できなかったけど、暇で嫌々仕事をしている人より、かなり魅力的じゃん。仕事をバリバリしている人のほうがカッコいいし、浮気する暇もないからいいよ。

あの頃は寂しさに負けて自分から別れを切り出して、他の男性と付き合っちゃったけど…もったいないことしたなと」(30代・女性)

関連記事:都合よく利用された人も… 約3割が経験した「別れた相手」とのその後の関係

■恋愛経験が少ない

「恋愛経験が少ない男性と付き合ったことがある。しゃべりも下手だし、エスコートもできないしで、当時はイライラしたけど、こっちの感情に敏感で、簡単に手は出してこなかったし、下手な駆け引きはせず真っすぐな人だった。

そのあとにチャラ男と付き合って散々なめにあったから、よりその元カレのことが良く思えちゃって…。結婚を考えるのなら、刺激の強いチャラ男より、女性慣れしていないけど誠実なタイプがいい」(20代・女性)

別れてから大切さに気づくことってありますよね。一緒にいるのが当たり前になり、大切さを忘れてしまいがちですが…結局は自分に嫌なことをしてこない相手こそ、いい彼氏なんです。

(文/fumumu編集部・美佳)

© 株式会社メディアジーン